【獅子の如く】弓兵スキルを持った武将の一覧
公開日:2021/03/12 最終更新日:2021/03/12
ライター:攻略班
コメント (0)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における、弓兵スキルを持った武将の一覧をまとめました。ぜひ攻略の参考にしてください!
お使いのブラウザの「ページ内検索」機能を使用すると便利です。
歩兵 | 騎兵 | 弓兵 | |||
汎用 | 内政 |
弓兵スキル持ちの武将一覧
武将 | スキル | 効果 |
---|---|---|
織田信長 | 指揮 汎用 |
主将担当時、自身の基礎率兵数+20% |
無双・弓 弓兵 |
所属軍団の弓兵の攻撃力+10% | |
毛利元就 | 易占 汎用 |
使用中の秘策の有効時間を20%延長します(スキル昇級前に使用した秘策は影響されない) |
無双・弓 弓兵 |
所属軍団の弓兵の攻撃力+10% | |
竹中半兵衛 | 粉砕 汎用 |
所属軍団の兵士攻城力+10% |
無双・弓 弓兵 |
所属軍団の弓兵の攻撃力+10% | |
明智光秀 | 指揮 汎用 |
主将担当時、自身の基礎率兵数+20% |
奮戦<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% | |
斎藤道三 | 奮戦<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% |
鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% | |
濃姫 | 権謀・離 汎用 |
策略・離間の発動時、効果+50% |
鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% | |
島津家久 | 釣り野伏せ 汎用 |
戦闘時、敵兵士を負傷させ、敵兵士の5%が負傷兵となり戦闘に参加しません(敵プレイヤーのみに有効、負傷させた兵士は戦闘後に回復せず、スキルが重ねて負傷させる上限は、当方または敵の集結軍団総兵力の10%の少ない方となります)。 |
制覇 弓兵 |
所属軍団の弓兵の攻撃力+15% | |
斎藤利三 | 軽蔑 汎用 |
戦闘時、80%の確率で、敵軍団の智略が斎藤利三より低い最大二名の軍師武将による智略補正を無効にします(該当軍師武将の智略が0となり、所属部隊の智略による兵士能力補正が0となります)。 |
雨注 弓兵 |
所属軍団の弓兵の攻撃力+15% | |
お市 | 鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% |
ー 弓兵 |
ー | |
妙玖 | 鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% |
ー |
ー | |
村上武吉 | 奮戦<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% |
ー |
ー | |
陶晴賢 | 奮戦<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% |
ー |
ー | |
小笠原長棟 | 奮戦<良>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+15% |
ー |
ー | |
陶興房 | 奮戦<良>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+15% |
ー |
ー | |
尼子国久 | 奮戦<良>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+15% |
ー |
ー | |
長尾為景 | 勢威 弓兵 |
所属軍団の弓兵の攻撃力+5% ※昇級完了時 |
操縦 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% ※昇級完了時 |
|
島津豊久 | 奮戦<良>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+15% |
ー |
ー | |
佐竹義重 | 梅見の宴 汎用 |
戦闘勝利時、15%の確率で敵武将を即時処刑 |
鬼義重 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% | |
平手政秀 | 鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% |
ー 弓兵 |
ー | |
赤井直正 | 悪右衛門 弓兵 |
所属軍団の戦闘時、当方弓兵の敵歩兵に対する相克関係の有利+40%(集結時の上昇は80%を超えない) |
丹波の赤鬼 弓兵 |
所属軍団の弓兵攻撃力+15% | |
出雲阿国 | ややこ踊り 弓兵 |
主将となり弓兵を帯同する場合、自身の基礎率兵数+40% |
かぶき踊り 汎用 |
所属軍団の戦闘時、敵兵士の障壁-10%(集結時、複数効果の重ね掛けで障壁最大1,000,000点減少)※昇級不可 | |
伊達稙宗 | 政略 汎用 |
所属軍団の全主将の率兵数+15% |
分国 弓兵 |
所属軍団の通常/強化弓兵の攻撃力+10%、特殊弓兵/強化特殊弓兵の場合は更に攻撃力+10% | |
大祝鶴 | 奮戦<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% |
鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% | |
島津義弘 | 奮戦<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% |
鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% | |
酒井忠次 | 海老すくい 汎用 |
戦闘終了後味方負傷兵10%を自動的に治療 |
無双・弓 弓兵 |
所属軍団の弓兵の攻撃力+10% | |
滝川一益 | 寛厚 弓兵 |
主将となり弓兵を帯同する場合、自身の基礎率兵数+40% |
鉄壁<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵防御力+20% | |
果心居士 | 七宝行者 弓兵 |
果心居士が所属部隊の自身を含めた全武将に庇護効果を付与(庇護:自身の五大能力は変わらない。スキル効果の無効・低下は生じない。集結時は他の部隊の同名武将を含まない)、さらに所属部隊の弓兵防御力+20% |
幻術 汎用 |
戦闘開始前に100%の確率でランダムに敵軍師1名と先陣1名を混乱させる。混乱状態に陥った武将2名は五大能力を交換し、戦闘終了まで持続(集結時は同一部隊の同一武将に重複して作用しない。最大4名の敵武将を混乱させる) | |
春日局 | お福 弓兵 |
所属軍団に弓兵を帯同する主将がいる場合、その主将の率兵数+(基礎率兵数の)25% |
懐柔 弓兵 |
所属集結の全弓兵の抵抗+(基礎数値の)10% | |
吉川元春 | 鬼吉川 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+15%、所属部隊の弓兵防御力+15% |
奮戦<優>・弓 弓兵 |
所属部隊の弓兵攻撃力+20% |