【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【獅子の如く】武将の忠誠度について

公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/12/02
ライター:攻略班
コメント (0)

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における、忠誠度について説明しました。忠誠度とは何か、どういう働きをするのかについてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

武将の忠誠度について

SR以上の武将が持つステータス

忠誠度はSR以上の全武将に設定されているステータスで、一定値を超えると1段階上昇し、自軍全体にバフが付与されるようになります。バフ効果は5段階まで設定されていて、段階が上がると効果量が増え、戦力も増加します。また、バフ効果の種類は武将によって異なります。武将1人あたりの効果量は小さくても積み重なることで大きな差が出てきます。

忠誠度の上げ方

忠誠度アイテムが必要

武将の忠誠度を上げるには「名品」というアイテムが必要です。忠誠度アイテムによって昇段進度が一定まで増えると、武将の忠誠度の段階がひとつ上がります。

忠誠アイテムは賊徒討伐などで獲得

「名品」は、おもに賊徒の討伐で入手。忠誠度の段階を上げるまでに大量の名品が必要になるため、毎日上限まで賊徒を撃滅しておくことをおすすめします。また、賊徒からは他にも戦策や兵法書も手に入るため、両金を使って追加で賊徒を倒すことも検討してよいでしょう。

賊徒について

忠誠度を上げる手順

所持武将の中から忠誠度を上げたい武将を選択肢します。

次にステータス画面の『忠』アイコンをタップします。

武将に名品を授与する画面に移動するので、種類と数を選択して送りましょう。贈った名品1つにつき忠誠度が4~10上がります。

効率のよい忠誠度の上げ方

武将ごとに名品を使い分ける

名品は全部で5種類あり、初期能力値の中で統率がもっとも高い武将には名馬、内政がもっとも高い武将には絹織物……といったように、武将の初期能力値によって適した名品が異なります。適切な名品では忠誠度+10、不適切な名品では+4といったように増加量が変わるため、基本的にその武将に最適な名品を送りましょう。

まずは全員の忠誠度段階を1以上にしよう

忠誠度の段階が上がるごとに、次の段階までに必要な名品の数が加速度的に増加します。忠誠度によるバフ効果は1段階目から発動し、そこまでであれば名品は最低20個で済みます。まずは忠誠度1段階の武将を増やし、少しでも多くのバフ効果を発生させましょう。

忠誠度が下がることもある

武将の忠誠度の低下は、戦闘に敗北した際に発生することがあります。どのような状況で忠誠度が下がるのかを紹介します。

武将が捕虜として捕まり続ける

他のプレイヤーとの戦闘に敗北すると、武将が捕虜にされることがあります。捕虜にされた武将は解放されるまで、時間経過1分ごとに忠誠度が1点下がります。忠誠度はマイナスになることはありませんが、バフの効果量は忠誠度の段階が下がると相応に低下します。
なお、忠誠度が0のままでも、武将が使えなくなることはありません。

他のプレイヤーによる武将の処刑

他のプレイヤーが、捕虜にした武将を「処刑」することもあります。その場合に武将は即座に戻ってきますが、その武将の忠誠度が250下がり、150分間だけ使用できない状態になります。処刑によって武将が永久に使えなくなることはありません。

忠誠度は上限突破する

初期の忠誠度は5ですが、覚醒を進めることで上限が開放されていき、最終的に忠誠度10まで上げられるようになります。忠誠度が10に到達するとじつに12% (見識型の武将は6%)の補正が入りますし、忠誠度6や7でも軽視できないバフ量になるので、少しでも突破した武将がいれば優先的に忠誠度をアップさせるのがおすすめです。

また、忠誠度の表示も変わりました。忠誠度4までと5以上について、以下2点の表示の区別があります。
▲4以下の場合、「忠」の字は灰色
 5以上の場合、「忠」の字は金色
▲4以下の場合、火のアイコンに丸がありません
 5以上の場合、火のアイコンに丸があります

※SR武将は対象外
※SRの武将の忠誠度の上限は4まで

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント