【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【獅子の如く】土地について

公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/09/30
ライター:攻略班
コメント (11)

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』の要素である土地についてまとめた記事です。土地の重要性と効率の良い土地の占領について説明しましたので、ぜひ攻略の参考にしてください!

土地について

土地は資源確保に必須!

土地は城の外に存在する場所のことであり、占領すると土地レベルに応じた資源を入手できます。高レベルの土地を確保すれば資源の供給が安定し、主城の成長が早まります。資源は建築物の昇給や徴兵などに必要なため、攻略にあたって土地を占領は必要不可欠です。

占領できる数には限りがある

プレイヤーの御殿のレベルによって、占領できる土地の数が決まります。御殿のレベルが上がったら、出来るだけ高レベルの土地を多く占領することが『獅子の如く』における攻略のセオリーとなります。

効率の良い土地の占領

土地の放棄を活用する

占領できる土地の数が上限に達したら、過去に占領した低レベルの土地を放棄し、新たに高レベルの土地を占領することで、資源の収集効率を高めることが出来ます。

土地によって獲得できる資源は異なる

土地によって生産できる資源は異なり、資源をバランス良く入手できる土地もあれば、糧秣か銅銭のどちらかに偏っている土地もあります。土地をタップすると資源の生産量など土地の詳細を確認できるため、一方に偏らないよう土地を占領する必要があります。

支城で主城を移動する

地図上には資源地帯があり、上級の資源地帯ほど高レベルの土地が密集しています。ゲームがある程度進行すると多くの資源が必要になってくるため、御殿の昇級で開放される『支城』機能を使用して主城を移動し、高レベルの土地が多い資源地帯を目指すことになります。

初心者攻略ガイドトップに戻る

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。

1No Name 2021-06-17 14:02 ID:C41MTcxNjY

主城周辺の土地レベルが表示されません。画面を長押しすると表示されます。システム設定で変更可能なのでしょうか

2ゆきとむし 2021-06-19 12:42 ID:i4wNDE0Mzc

画面右下の「詳細」
その中にある「土地レベル」を押すと、レベル表示のオンオフを切り替えられます。

3かおちゃん 2021-08-17 23:02 ID:i4xMzE4MTg

新しい当主の為2級の土地支城をどのように取得するのでしようか?

4No Name 2021-08-22 09:25 ID:C4zMzkzMDM

土地レベル上げるのはどうしたらいいですか研究?

5ゆきとむし 2021-08-22 22:56 ID:i45OTUzNDg

土地はレベルが固定されています。よって取得後に昇級させることはできません。
土地レベルを可視化するには、城外マップ右下の「詳細」、土地レベルを押すと土地レベル表示可能です。

6No Name 2021-09-09 04:56 ID:jE3ODA0NjU

二級資源地帯に行く方法を教えて下さい❗

7一級資源地域の拡張 2021-10-05 00:09 ID:jc3MzcwNTE

一級資源地域が狭く全然ゲームが面白くないです。一人で四個分の城築いてる人多いから狭い。サブにも勝てないですね。どうにかしてくれないですか?

8ゆきとむし 2021-10-06 10:14 ID:DExOTA5NDU

いっそサーバー移転して心機一転もありかもしれませんね。
ちなみにゲームシステム上、どうしても弱肉強食の世界になりますので自分の力でどうにもならないときは、一族の仲間と共同して解決を目指すなどが必要ですな。

9No Name 2022-04-11 21:09 ID:C45NjMzODE

第2次資源地帯に支城を建てたいが土地が無い色々な人と土地がかぶるけど大丈夫?

10ゆきとむし 2022-04-15 10:14 ID:zA5NjU4Mjg

土地なしの人はだいたい引退してるのですが、「○○サブ」とか「○○sv」とか名前ついてる人は注意。
というのも、サブは主に鉄収集で使ってる方が多く、略奪回収する際に糧秣と銅銭が多くなりすぎないようにわざと土地少なくしてる人もいるからですね。

11No Name 2022-04-21 03:23 ID:S41MzE1OTU

2級資源地帯に移転する際、1級資源地帯に本拠地の土地取得範囲を被せれば1級資源地帯も取れたりします?


雑談掲示板


コメント