【獅子の如く】神社について
公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/10/06
ライター:攻略班
コメント (3)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における神社についてまとめた記事です。神社とはなにか、どのようなことができるのか解説していますので、ぜひ攻略の参考にしてください!
レア度SSR以上の家宝にスキルを付ける場所
神社では「祈願」を行うことでSR・SSR宝物や縁宝物にスキルを付けることができます。土鈴というアイテムを消費し、ある程度の祈願時間を使うことで高いレア度の宝物にスキルが付くため、武将の能力を高めやすくなります。
なお、神社は御殿Lv21より機能開放され、城内に普請できるようになります。
神社のレベルアップと効果
実行武将を増やして時間を短縮できる
神社を昇級すると、祈願を実行する武将の枠が追加で開放されます。祈願には実行武将を配置する必要があり、見識の値が高ければ高いほど祈願の所要時間が短くなり、早く完了できるようになります。最終的に3人の武将で祈願を実行できるようになります。
スキルを選択可能になる
神社Lv3のときに祈願確率100%の祈願をすると、同時に2つのスキルが出現し、どちらかを選択して家宝に付けることができるようになります。
祈願について
土鈴が必要
祈願は「土鈴」というアイテムを消費して実行します。土鈴の必要数は最低でもSR宝物は27個、SSR家宝では81個、縁宝物では100個となっていて、消費する土鈴の消費量を増やすと、家宝にスキルが付く確率がアップします。SR家宝では270個、SSR家宝では810個、縁宝物では1000個の土鈴を消費することで、祈願の成功確率が100%になります。
また、成功確率100%で祈願する場合は、さらに一定の確率でSSR宝物が縁宝物に変化します。このとき縁宝物を入手にするには、48時間開眼を進行する必要があります。開眼により獲得した縁宝物のスキルは、元々のSSR宝物のスキルと一致します。
スキルレベルとスキルのロック
成功確率100%で、既にスキルが付いている家宝に祈願する場合は、両金を消費することでスキルレベルやスキルの種類をロックすることができます。これにより、祈願後のスキルレベルの低下や、新しいスキルで古いスキルが上書きされてしまうことを防ぐことができます。
奉納と土鈴の獲得
土鈴は「奉納」により、所持済みの家宝と交換で入手します。家宝のレアリティが高いほど多くの土鈴と交換でき、対応する数は下記の表のようになります。
家宝のレア度 | フレームの色 | 土鈴獲得数 |
---|---|---|
無級 | 緑色 | 1 |
N | 青色 | 3 |
R | 橙色 | 9 |
SR | 銀色 | 27 |
SSR | 金色 | 81 |
※縁宝物を奉納することはできません。
宝物のスキルと土鈴数
宝物にスキルが付いている場合は獲得できる土鈴が増加します。スキルの昇級度合いを示す「星」の数や色に応じて、1段階につき土鈴が1~2個増加します。
レアリティの高い宝物の奉納
SR以上の家宝を奉納する時は、誤って家宝を消失することを防止するために、画面端の『奉納継続』をタップで実行します。
神社祈願イベントについて
土鈴などを獲得できる任務イベント
神社祈願は御殿Lv21になると、神社の開放と共に開始するイベントです。奉納による土鈴の獲得や神社の祈願回数によって、祈願加速アイテムや土鈴を受け取ることができます。無期限に開放され、全ての任務を達成するとイベントは終了となります。