【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【獅子の如く】仕官所について

公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/10/06
ライター:攻略班
コメント (0)

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における、城内の建築物「仕官所」について説明しました。仕官所とは何か、どういうことができるのかについてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

仕官所について

武将を登用するための場所

『獅子の如く』では武将を入手する際、いわゆる「ガチャ」の形式ではなく、主に探訪でゲットすることになります。仕官所は「探訪」を行なうための場所であり、見識の能力値が一定以上の武将を派遣し、一定時間が経過すると武将を獲得できる機会が訪れます。武将を派遣してから獲得するまでにざっくり4~5時間ほどかかるので、武将が戻ってきたら即座にまた探訪に出していきたいです。

なお、派遣する武将の見識が高いと高レアリティの武将を獲得できるようになります。また、探訪の時間は加速アイテムで短縮が可能です。

探訪について

登用には召募令を使う

探し当てた武将は24時間、SSR武将は48時間、仕官所に留めておくことができます。N武将は2万銅銭で登用できますが、R以上の武将の登用ではR武将で5個、SR武将は20個、SSR武将では200個の召募令が必要になります。もし召募令がない場合は両金で代用できます。

なお、SSR武将は同時に出現する登用任務を満たすと召募令80個で登用できます。

召募令について

武将を登用せず戦策に変えてもOK!

発見した武将は登用せずに追放することもできます。追放した場合は武将のスキルを向上する「戦策」アイテム3個を獲得できます。能力値が低いN武将のみならず、縁を解放したあとのR武将などは、不要であれば積極的に戦策に変えてしまって構いません。

仕官所では、指定の箇所にチェックを入れることで、探訪でN武将とR武将を発見した際に、自動的に戦策に変える設定もできます。所持している武将が充実してきたら設定しておいてもよいでしょう。

仕官所限定の武将図鑑を参照可能

仕官所では探訪で発見できる武将のみをまとめた武将図鑑を参照することができます。通常の武将図鑑ではソートする手間がありますが、仕官所であれば発見可能な武将、およびその中で現在所持している武将をすぐに確認することができます。

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント