【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 

【獅子の如く】獅子の如く 覚醒と守護霊について(後編)

公開日:2020/09/10 最終更新日:2020/09/10
ライター:ゆきとむし
コメント (0)

本日は前回の続きから。今回は守護霊について考えていきたいと思います。まず大前提として、覚醒は御殿レベル24から開放される機能なので、専属守護霊もその時点から使用できるのでご注意。寝ぼけながら書いてるので変なところあったら […]

本日は前回の続きから。今回は守護霊について考えていきたいと思います。まず大前提として、覚醒は御殿レベル24から開放される機能なので、専属守護霊もその時点から使用できるのでご注意。

寝ぼけながら書いてるので変なところあったらごめんね(フラグ)

守護霊の特徴

各通用守護霊の特徴は以下の通りです。

・輪入道 所属部隊の騎兵ステータスアップ  2セット:所属部隊の騎兵攻撃力アップ 4セット:所属部隊の騎兵防御力アップ

・土蜘蛛 所属部隊の歩兵ステータスアップ  2セット:所属部隊の歩兵攻撃力アップ 4セット:所属部隊の歩兵防御力アップ

・風狸   所属部隊の弓兵ステータスアップ  2セット:所属部隊の弓兵攻撃力アップ 4セット:所属部隊の弓兵防御力アップ

・道成寺の鐘  資源生産量と採掘効率アップ、追加で鉄鉱獲得 2セット:所属軍団の採掘効率アップ 4セット:所属軍団の採掘完了時、追加で鉄鉱獲得

・凍て蝶 土鈴生産数増加、祈願速度アップ、探宝関連バフ 2セット:探宝時間短縮 4セット:神宮窯で生成する土鈴増加

上記通用守護霊の性能を見る限り、各兵種に対応する守護霊が3、資源型が1、探宝関連が1といった振り分けです。今回は皆様に関係ある通用守護霊から考えましょう。

おすすめの守護霊の組み方

・輪入道、土蜘蛛、風狸は各兵種に対応したものを使用する

上記守護霊はそれ以外の使い道がないのですが、例えば歩兵部隊に輪入道の守護霊を装備しても効果がありません対応する兵種の部隊に上記守護霊を配置するようにしましょう。

注意点として、最大まで育てても部隊強化に留まる点。三国覇王戦記の覚醒と比べ、最大育成時の影響範囲が非常に狭いのでご注意です。

・道成寺の鐘は採掘に派遣する武将へ

他の守護霊と比べて効果が大きい通用守護霊という印象。資源生産量アップだけでなく、セット効果で採掘速度増加と追加で鉄鉱の持ち帰りができる点は魅力的。仮にSSR武将を採掘部隊に2人以上配置して守護霊を装備すれば、道成寺の鐘効果の上乗せが可能になります。

織田信秀などの常に採掘へ派遣する武将に装備させることで効果を発揮するでしょう。

・凍て蝶は探宝or神社お好みで

凍て蝶は探訪と神社それぞれに対応するため、育成しておけばその時の需要に合わせて付け替えできます。個人的に土鈴生産量増加と祈願速度アップが魅力の守護霊。

通用守護霊のなかでは、道成寺の鐘が内政を大幅に加速してくれるのでおすすめです。特に採掘向け武将の織田信秀はデイリーギフトで織田信秀の欠片を獲得して覚醒できるので、まず手始めに織田信秀の覚醒を進めて、道成寺の鐘を装備させてはいかがでしょうか。

隕星石が足りない悩みはあるかもしれませんが、採掘速度アップに鉄鉱の追加獲得は今後兵士レベル10、さらに11を目指すに当たり大きな助力となってくれるはず。鉄より塩が足りないーという話はちょくちょくでてますが、鉄鉱を多く獲得できればその他の研究などに資源回せます。

時間がなくて専属守護霊の説明を省いてしまったので、次回は専属守護霊について書いていきます。まだ謎が残る機能なんですけどね。

コーエーテクモの三国志アプリがでる模様。事前登録はこちら

メールで登録してくれたらマンモスうれぴー。

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント