【獅子の如く】宝物縁結一覧
公開日:2021/07/07 最終更新日:2021/07/07
ライター:攻略ライター
コメント (2)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における宝物縁結一覧についてまとめた記事です。どの武将の宝物縁結がどのような効果を持っているのかについてまとめてあるので、ぜひ攻略の参考にしてください!
宝物縁結とは
専属家宝を装備させることで発動する効果

SSRの各武将には、その武将に装備させた場合に特殊な効果が発生する専属家宝が用意されています。この特殊な効果が宝物縁結であり、能力値が追加で上がるほか、スキル効果も強化されます。
宝物縁結一覧
下記は宝物縁結の一覧になります。統率、武勇、見識、智略、内政の各能力値が上がる家宝ごとに分類しています。
| 武将名 | 家宝名 | 効果 |
|---|---|---|
| 織田信長 | 信長の威 | 織田信長に装備させると統率+10、指揮スキル+4%、無双・弓スキル+2% |
| 武田信玄 | 風林火山旗 | 武田信玄に装備させると統率+10、虎旅スキル+3%、甲陽スキル+3% |
| 徳川家康 | 歯朶前立頭巾兜 | 徳川家康に装備させると統率+10、東照大権現スキル+6%、神祖スキル+2% |
| 北条氏綱 | 三つ鱗兜 | 北条氏綱に装備させると統率+10、即殺スキル+10%、剣先スキル+3% |
| 伊達政宗 | 梵天 | 伊達政宗に装備させると統率+10、鉄騎スキル+8%、独眼竜スキル+3% |
| 北条氏康 | 日光一文字 | 北条氏康に装備させると統率+10、指揮スキル+4%、無双・騎スキル+2% |
| 細川忠興 | 黒糸威革包畦目綴 | 細川忠興に装備させると統率+10、丹後宰相スキル+8%、苛烈スキル+2% |
| 淀殿 | 醍醐寺の花 | 淀殿に装備させると統率+10、妖姫スキル+3%、奪魄スキル+3% |
| 明智光秀 | 備州近景 | 明智光秀に装備させると統率+10、指揮スキル+4%、奮戦<優>・弓スキル+4% |
| 島津義弘 | 鬼島津刀 | 島津義弘に装備させると統率+10、奮戦<優>・弓スキル+4%、鉄壁<優>・弓スキル+4% |
| 長宗我部元親 | 姫若子の兜 | 長宗我部元親に装備させると統率+10、指揮スキル+4%、奮戦<優>・歩スキル+4% |
| 長尾為景 | 無碍光衆禁止令 | 長尾為景に装備させると統率+10、勢威スキル+1%、操縦スキル+4% |
| 朝倉宗滴 | 照葉 | 朝倉宗滴に装備させると統率+10、威信スキル+8%、奮戦<優>・騎スキル+4% |
| 立花道雪 | 雷切 | 立花道雪に装備させると統率+10、奮戦<優>・歩スキル+4%、鉄壁<優>・歩スキル+4% |
| 井伊直虎 | 赤剣 | 井伊直虎に装備させると統率+10、指揮スキル+4%、鉄壁<特>・歩スキル+6% |
| 大谷吉継 | 百万采配 | 大谷吉継に装備させると統率+10、指揮スキル+4%、荷重スキル+4% |
| 滝川一益 | 古備前高綱太刀 | 滝川一益に装備させると統率+10、寛厚スキル+8%、鉄壁<優>・弓スキル+4% |
| 武田信虎 | 盾無鎧 | 武田信虎に装備させると統率+10、奮戦<優>・騎スキル+4%、鉄壁<優>・騎スキル+4% |
| リヴァイ | 立体機動装置 | リヴァイに装備させると統率+10、人類最強スキル+8%、旋風斬スキル+8% |
| 馬場信春 | 鬼咆 | 馬場信春に装備させると統率+10、突進スキル+8%、指揮スキル+4% |
| 武将名 | 家宝名 | 効果 |
|---|---|---|
| 上杉謙信 | 毘の一字旗 | 上杉謙信に装備させると武勇+10、毘沙門天スキル+2%、軍神スキル+2% |
| 本多忠勝 | 蜻蛉切 | 本多忠勝に装備させると武勇+10、無双・騎スキル+2%、絶体・騎スキル+2% |
| 真田幸村 | 鹿角横立兜 | 真田幸村に装備させると武勇+10、日本一の兵スキル+4%、真田丸スキル+2% |
| 山中鹿之介 | 鹿角脇立三日月兜 | 山中鹿之介に装備させると武勇+10、麒麟児スキル+2%、再興スキル+2% |
| 島津家久 | 種子島鉄砲 | 島津家久に装備させると武勇+10、制覇スキル+3% |
| 宮本武蔵 | 伯耆国安綱 | 宮本武蔵に装備させると武勇+10、二刀流スキル+2%、五輪書スキル+2% |
| 前田利家 | 皆朱槍 | 前田利家に装備させると武勇+10、奮戦<優>・騎スキル+4%、鉄壁<優>・騎スキル+4% |
| 赤井直正 | 貂の皮 | 赤井直正に装備させると武勇+10、悪右衛門スキル+8%、丹波の赤鬼スキル+3% |
| ミカサ・アッカーマン | マフラー | ミカサ・アッカーマンに装備させると武勇+10、天才スキル+8%、暴走スキル+3% |
| 吉川元春 | 鬼不敗 | 吉川元春に装備させると武勇+10、鬼吉川スキル+3%、奮戦<優>・弓スキル+4% |
| 佐竹義重 | 黒塗紺糸縅具足 | 佐竹義重に装備させると武勇+10、梅見の宴スキル+3%、鬼義重スキル+4% |
| 立花誾千代 | 稲妻刀 | 立花誾千代に装備させると武勇+10、奮戦<優>・歩スキル+4%、鉄壁<優>・歩スキル+4% |
| 柴田勝家 | 風破斧 | 柴田勝家に装備させると武勇+10、粉砕スキル+2%、奮戦<優>・歩スキル+4% |
| 前田慶次 | 松風 | 前田慶次に装備させると武勇+10、奮戦<優>・騎スキル+4% |
| 大祝鶴 | 鶴胴丸 | 大祝鶴に装備させると武勇+10、奮戦<優>・弓スキル+4%、鉄壁<優>・弓スキル+4% |
| エレン・イェーガー | 兵服のマント | エレン・イェーガーに装備させると武勇+10、格闘スキル+2%、決意スキル+4% |
| 島左近 | 無銘鬼斬刀 | 島左近に装備させると武勇+10、匠心スキル+4%、奮戦<優>・歩スキル+4% |
| 足利義輝 | 童子切安綱 | 足利義輝に装備させると武勇+10、鉄壁<優>・歩スキル+4% |
| 佐々木小次郎 | 備前長船長光 | 佐々木小次郎に装備させると武勇+10、燕返しスキル+3%、岩流スキル+2% |
| 千姫 | 千姫一文字 | 千姫に装備させると武勇+10、天樹院スキル+1%、播磨姫君スキル+4% |
| 磯野員昌 | 弭槍 | 磯野員昌に装備させると武勇+10、奮戦<優>・騎スキル+4%、鉄壁<優>・騎スキル+4% |
| 武将名 | 家宝名 | 効果 |
|---|---|---|
| 毛利元就 | 謀神の巻物 | 毛利元就に装備させると智略+10、易占スキル+4%、無双・弓スキル+2% |
| 豊臣秀吉 | 馬蘭後立付兜 | 豊臣秀吉に装備させると智略+10、刀狩令スキル+1%、太閤スキル+6% |
| 黒田官兵衛 | 『黒田家家訓』 | 黒田官兵衛に装備させると智略+10、如水軒スキルの抵抗上昇+2%、敵負傷兵殲滅の確率+8%、兵糧攻めスキル+2% |
| 竹中半兵衛 | 稲葉山采配 | 竹中半兵衛に装備させると智略+10、粉砕スキル+2%、無双・弓スキル+2% |
| 小早川隆景 | 永禄聞書 | 小早川隆景に装備させると智略+10、思慮スキル+3% |
| 櫛橋光 | 替玉 | 櫛橋光に装備させると智略+10、照福スキル+2%、蠱惑スキル+1% |
| 真田昌幸 | 狡狐 | 真田昌幸に装備させると智略+10、奮戦<優>・騎スキル+4%、鉄壁<優>・騎スキル+4% |
| 直江兼続 | 愛染明王兜 | 直江兼続に装備させると智略+10、直江状スキル+1%、亀甲スキル+3% |
| 山本勘助 | 牛角兜 | 山本勘助に装備させると智略+10、匠心スキル+4%、絶体・騎スキル+2% |
| 斎藤利三 | 家中法度 | 斎藤利三に装備させると智略+10、軽蔑スキル+16%(スキルMAX時は20%)、雨注スキル+3% |
| 斎藤道三 | 蝮碗 | 斎藤道三に装備させると智略+10、奮戦<優>・弓スキル+4%、鉄壁<優>・弓スキル+4% |
| 望月千代女 | 飛苦無 | 望月千代女に装備させると智略+10、摂魂スキル+0.1%、鉄壁<優>・歩スキル+4% |
| 片倉小十郎 | 九曜神刀 | 片倉小十郎に装備させると智略+10、権謀・破スキル+20%、奮戦<優>・騎スキル+4% |
| 津軽為信 | 不制干天地人 | 津軽為信に装備させると智略+10、右京大夫スキル+2%、髭殿スキル+4% |
| 濃姫 | 毒針 | 濃姫に装備させると智略+10、権謀・離スキル+10%、鉄壁<優>・弓スキル+4% |
| 酒井忠次 | 甕通槍 | 酒井忠次に装備させると智略+10、海老すくいスキル+2%、無双・弓スキル+2% |
| 吉岡妙林 | 鉢巻 | 吉岡妙林に装備させると智略+10、奮戦<優>・歩スキル+4% |
| ねね | 天心の蓮 | ねねに装備させると智略+10、権謀・誘スキル+10%、鉄壁<優>・歩スキル+4% |
| 長野業正 | 虎頭の兜 | 長野業正に装備させると智略+10、権謀・燎スキル+10%、鉄壁<優>・騎スキル+4% |
| 武将名 | 家宝名 | 効果 |
|---|---|---|
| 太原雪斎 | 唐来碁石 | 太原雪斎に装備させると見識+10、弁才<優>スキル+2%、人脈スキル+2% |
| 蒲生氏郷 | 佐々木の宝鎧 | 蒲生氏郷に装備させると見識+10、識宝<優>スキル+2%、運勢スキル+2% |
| 細川ガラシャ | 十字架 | 細川ガラシャに装備させると見識+10、敬虔スキル+2% |
| 大友宗麟 | 南蛮酒器 | 大友宗麟に装備させると見識+10、弁才<優>スキル+2%、人脈スキル+2% |
| 朝倉孝景 | 鼬筆 | 朝倉孝景に装備させると見識+10、識宝<優>スキル+2%、炯眼<優>スキル+2% |
| 森蘭丸 | 紅の組紐 | 森蘭丸に装備させると見識+10、識宝<優>スキル+2%、運勢スキル+2% |
| 妻木煕子 | 髪ばさみ | 妻木煕子に装備させると見識+10、良妻スキル+4%、祈念スキル+4% |
| 武将名 | 家宝名 | 効果 |
|---|---|---|
| 最上義光 | 金覆輪筋兜 | 最上義光に装備させると内政+10、羽州の狐スキル+4% |
| 今川義元 | 宗三左文字 | 今川義元に装備させると内政+10、農耕スキル+4%、交易商スキル+4% |
| 本多正信 | 本佐録 | 本多正信に装備させると内政+10、知恵袋スキル+2% |
| 松永久秀 | 平蜘蛛釜 | 松永久秀に装備させると内政+10、交易商スキル+4%、経営スキル+2% |
| 織田信秀 | 聚宝扇 | 織田信秀に装備させると内政+10、鉱脈スキル+10%、荷重スキル+4% |
| 安国寺恵瓊 | 仏眼 | 安国寺恵瓊に装備させると内政+10、農耕スキル+4%、交易商スキル+4% |
| 南渓瑞聞 | 臨済禅杖 | 南渓瑞聞に装備させると内政+10、農耕スキル+4%、農事スキル+2% |