【獅子の如く】特権システムの軍団加勢について
公開日:2023/12/08 最終更新日:2023/12/08
ライター:ゆきとむし
コメント (0)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における軍団加勢についてまとめた記事です。軍団加勢の設定方法やよくあるトラブルをまとめました。ぜひ攻略の参考にしてください。
特権システムの軍団加勢について
特権システムには「軍団加勢」という機能が存在し、本機能は自身が一向一揆するときに、ほかのプレイヤーを招待して連れていくことができるシステムです。軍団加勢機能を使用すれば、通常ではレベル3以上の一向一揆討伐時には2人以上で参加する必要があるところを、実質的に自身だけで完結できるようになります。便利な機能なので、積極的に利用している方は多いのではないでしょうか。
そんな便利機能である軍団加勢ですが、設定にコツが必要となっており、設定が少しでも異なっていると招待できません。先日のアップデートにより「二回攻撃」が実装されたことで、設定箇所が多くなり、やや複雑になった印象。
そこで今回は、特権システムの軍団加勢について掘り下げて記事にしたいと思います。皆様の日課をスムーズに消化できるお手伝いになれば幸いです。
加勢軍団の設定方法
特権システムに入ります。
「軍団加勢」の横にある設定を押します。
加勢軍団は3つまで登録できます。いずれかの「編集」をタップしましょう。
陣形を登録します。
陣形の登録が終わったら、名前横にある歯車マークをタップします。
- ①出発地 :主城や砦など、どこから招待されるか設定できます。
- ②軍団兵力 :負傷などによって兵士が足りない場合、招待されないように設定できます。累計死傷者数は指定された数値に到達すると招待されなくなり、リセットすることで死傷者数が再度0からカウントされます。
- ③一向一揆のLv.:招待される一向一揆のLv.を指定できます。
- ④各種✓ :✓を入れると、該当の状態なっても招待が継続されます。
- ⑤保存ボタン :すべての設定が完了したら、忘れずに保存で完了させましょう。
- ⑥検閲 :出発地に武将がいるかなど、正常に招待できるかシステムチェックしてくれます。
詳細な設定画面に入れます。上下にスワイプして、忘れずに最下部まで設定しておきましょう。すべての設定が完了したら、保存を押して登録完了です。設定変更後は「検閲」で最終確認しておくと確実です。
自身が発起した一向一揆で二回攻撃をしたい場合は、マップに点在する一向一揆をタップしたあとの上記画面で✓を入れると設定できます。
加勢軍団が呼べないと言われた際のチェックポイントおよび対処方法
軍団加勢の設定が完了したものの、招待されないといったことはありませんでしたか?
よくあるケースをまとめました。
招待不能になっている
2023年12月8日現在、一度設定を有効にしたらそのまま継続されますが、野武士やイベント消化などで招待不能にしたままにするケースが散見されます。特権システムの軍団加勢、設定から確認できますので招待不能になっていないか確認しましょう。
登録している陣形の武将・兵士がいない
陣形登録している武将や兵士がいないと、招待が有効になっていても味方が招待できません。
輸送時に陣形指定で設定すると、輸送忘れの可能性が低くなります。交易や探訪といった、何かしらの作業をしていると一向一揆時に武将が参加できないので要確認。
ほかによくあるケースとして、設定している陣形自体が古いままといった場合もあります。新しい武将を獲得した場合には、軍団加勢の設定も更新しておきましょう。
出発地の設定
出発地を砦にしている方が多いと思いますが、この場合何らかの理由で該当の砦を破棄すると、自動的に出発地が主城に再設定されます。招待されない場合、出発地を見直しましょう。
死傷者数のリセット忘れ
昨今は村井貞勝の回復効果によって、完勝で周回する方が多いと存じます。ですが一向一揆の適正Lv.以上を討伐すると、死傷者が発生することもあるのではないでしょうか。実は死傷者数は手動でリセットしない限りは蓄積されており、一定の数値に到達(初期設定は5万)すると、招待不能になります。
加勢軍団の設定を手動で更新する必要がある場合
新しい武将を獲得したとき
新しい武将を獲得して、陣形を更新した場合は軍団加勢の登録している陣形を更新しましょう。元の陣形を更新しても、軍団加勢の陣形を手動で更新する必要があります。
兵士Lv.が上昇したとき
兵士Lv.が上昇したときや、特殊兵士や強化兵士になったときも更新が必要です。兵士に何か変化があったときは、加勢軍団の更新の必要があると覚えておきましょう。
その他注意事項
招待不能になっていることは気づきにくい
たとえば招待不能になっていたとしても、お知らせが表示されるわけではないので自身が呼ばれない状態なのか気づきにくいです。もし「誰にも招待されないな」と思ったら、設定を再確認しておきましょう。
また招待できない一族メンバーがいたら、個別チャットなどで一声かけてみるのもおすすめです。忙しいときはお互い様、みんなで快適に日課を消化できたらいいですね。