【獅子の如く】九州稽古場について
公開日:2022/01/19 最終更新日:2022/01/19
ライター:ゆきとむし
コメント (0)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における九州稽古場についてまとめた記事です。九州稽古場の詳細と利用方法をまとめました。ぜひ攻略の参考にしてください!
九州稽古場とは
模擬戦ができるシステム
九州稽古場では、九州制覇のマップを使用して自サーバー、あるいは他のサーバーにいる領主と模擬戦を行うことができます。
いつでも気軽にクロスサーバー戦を楽しめたり、同じ一族・同盟のメンバー同士で試合をすることができます。
九州稽古場の遊び方
城内の「九州稽古場」から入るを選択します。
入場可能な小屋は明るく表示され、入場制限がかかってる小屋は暗く表示されます。自身で小屋を作成する場合は、画面右下の「小屋作成」を選択します。
小屋を作成する場合、各種設定を行います。
設定 | 変化内容 |
---|---|
戦力制限 | 本小屋に参戦できる戦力を指定できます。 |
拠点占領 | 1人で占領できる拠点の数量を指定できます。 |
拠点停戦 | 占領後の保護期間の有無を設定できます。 |
攻撃制限 | ✓を入れると、陣地への隣接不要で拠点を攻撃できます。 |
作戦小屋暗号 | 作成した小屋に参加するための暗証番号を設定できます。 |
使える兵士 | 使用する兵力を稽古場の上限までにするか、無限にするか選択できます。 |
集結援護 | 集結や救援を取次所の上限までにするか、9,999,999(実質無制限)にするか選択できます。 |
豪族補正 | 豪族討伐イベントで得られたサーバー補正を適用するか選択できます。 |
人数上限 | チーム毎に5人、チーム毎に8人のどちらかを選択できます。 |
全国or全サーバー | ✓を入れると、法螺貝を消費して参加者を募れます。 |
小屋を作成すると、入場した領主が任意の勢力に配置できます。配置が完了し、全員がアイコン下の「準備」を押すと、右上にある「開戦」を押して試合開始されます。
九州稽古場のメリット
リスクなしで対人戦を楽しめる
通常マップの戦闘では負傷発生、資源や加速アイテムの消費が気になって対戦しづらいと存じます。九州稽古場を利用すれば、損害を気にせず対人戦が可能です。
武将のテスト運用
武将の中には一見すると効果がわかりづらいものもあります。九州稽古場はいつでも利用できるので、新しく実装された武将のスキルを調べたり、集結や救援の理想的な組み合わせを調べるなどテストの場として最適です。
九州稽古場の注意事項
報酬は発生しない
九州稽古場の勝敗では、報酬は発生しません。
各種アイテムは自身の倉庫から消費
回復加速や行軍加速など、消費する加速アイテムは自身が所有するアイテムを使用しています。試合終了後に戻ってきませんので注意です。
各勢力は同一サーバーの領主のみ参戦可
対戦は他のサーバーと行うことができますが、他のサーバーにいる領主と同一勢力になれません。
主城は停戦状態にならない
九州稽古場を利用中、主城は停戦になりません。