- このトピックは空です。
- 2021-07-02 20:41 #12499
運営はビジネスだから、継続率や課金額に拘ります。争いが続いて、意地になる人が多いほど儲かります。
マイナールールができると非課金、微課金プレーヤーも続けやすい。適度な争いも課金を促進させる。
運営の思惑を理解した上で、冷静且つ楽しくゲームすればよいだけのこと。これはただのゲームです。
- 2021-07-02 20:02 #12494
そこはゲームをプレイする人達が決めれば良いんじゃない?
運営の思惑に沿ってプレイしなきゃいけないなんてことは絶対ないよ。今の戦争も天命が勝てば、運営の思惑通りになるだろうし、破天荒が勝てば多少は収まるだろうしね。
- 2021-07-02 18:07 #12486
運営は資源を奪い合って強化するシステムを作ってる訳で、その運営の趣旨を無視してマイナールールを押し付けるのはいかがなものかと
- 2021-07-02 18:02 #12484
恨まれる覚悟なく人を襲う真似はしないよ?w
- 2021-07-02 17:22 #12480
疾風が月夜の偵察情報を全チャで晒しはじめたぞwww
- 2021-07-02 15:36 #12476
そりゃ電王は恨むことないだろうよ。やってる側だから。恨まれることをしてる自覚はあったのかね。
- 2021-07-02 15:27 #12475
ということは、今回の戦争で電王が天命側についたのは面白いと思ったからなのか。
- 2021-07-02 15:26 #12474
疾風は天命にやられて反天命に泣きついて戦争させといて戦争始まったら何もせずにこじこじと当主変わって反天命攻めてる
- 2021-07-02 15:06 #12473
疾風は対天命についてなんもしてねーぞ
まさか反天命側の一族をいじめてるとは思わなかったけどな
- 2021-07-02 15:03 #12472
疾風はこじこじにのっとられて戦争とか関係なくなってるよ。
- 2021-07-02 14:09 #12470
鉱山襲撃されたって全チャで訴えた人は疾風だったよ。ハム太郎はそれに逆上してた。そのあと疾風の人たちは粘着されたらしいけど、詳しくは知らない。
ハム太郎に付いてくってよりは、天命っていう一族にすがってるんじゃないかな。実際アクティブな人も多いから恩恵はでかいだろうし。裏切ったら粘着されるかもしれないって心配もあると思うよ。
- 2021-07-02 12:33 #12468
疾風があれこれ言われてるけど、そもそも天命と戦争してんじゃねーの?
- 2021-07-02 11:49 #12466
実際のところ本当にガキなんだろうな
よくわからないのが、天命にしても疾風にしても理不尽なことを平気でする当主に一族の人達がついていくってことよ
俺だったら即脱退すると思うわ ムスカみたいな人でも脱退したのは大分経ってからだし宗教の信者的な感じになっちゃうのかな?
- 2021-07-02 11:25 #12463
この掲示板も盛り上がってきたなw
とみやん、鴎外は感情のコントロールができる大人って感じ。青髭もそう。ハム、こじこじは感情のコントロールができないクソガキって感じかな。結局すぐ熱くなってわけわからんことするような奴には天下はとれないだろうね。最後は破天荒と電王の一騎討ちかね
- 2021-07-02 11:04 #12459
とみやん登場したから私も出ようかw電王のスタンスは別に強くなろうとか、二条落とすとか、鯖の覇者になるとかではない。イベを楽しみ、戦争を楽しみ、農政を楽しむ。ただそれだけよ。
人を恨む事も無く、強い人は強いと賞賛し、戦力低くても楽しみたい人はサポートする。
面白い事しようとする一族に付くし、面白くなければやらない。
電王堂はそんな適当な一族です
- トピック「50鯖」には新しい返信をつけることはできません。