【獅子の如く】大内義隆(おおうち よしたか)のステータスと評価
公開日:2020/09/27 最終更新日:2025/03/12
ライター:攻略班
コメント (0)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』に登場する武将「大内義隆(おおうち よしたか)」についてまとめています。武将の能力やスキルを解説していますので、ぜひ攻略の参考にしてください!
大内義隆のステータス
レアリティ | SR | CV | 近藤雄介 |
---|---|---|---|
入手方法 | 探訪 |
統率 | 武勇 | 見識 | 智略 | 内政 |
---|---|---|---|---|
75 | 44 | 89 | 69 | 84 |
大内義隆の縁結
名称 | 効果 |
---|---|
大内の頂点 | 配下に大内義隆、陶興房が加わると、兵士の訓練時間-2% |
弑逆の悪名 | 配下に陶晴賢、大内義隆が加わると、軍団の率兵数が+1.5% |
大内義隆のスキル
スキル名 | 効果(最大まで昇級した時の数値です) |
---|---|
識宝<良> | 探宝時間-5% |
大内義隆の評価
大内義隆は見識の能力値が89あり、SR武将の中ではもっとも高いです(2019年12月現在)。SSR武将まで含めても見識が89以上ある武将は早々いません。低レアリティでも良いので見識を上げる家宝を装備させるとSSR家宝を発見する可能性が出るほか、識宝<良>のスキル効果で探宝時間が減少する点も見逃せないため、積極的に探宝を任せていきましょう。
縁を2つ持っているところも大内義隆の特徴であり、他にSR武将で縁が2つあるのはまつのみです(2019年12月現在)。このうち「弑逆の悪名」の対象となる陶晴賢は名将招聘イベントで獲得する武将であるため、入手時期が限られている点に注意が必要です。