【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 

【獅子の如く】大友宗麟(おおとも そうりん)のステータスと評価

公開日:2020/09/27 最終更新日:2023/09/13
ライター:攻略班
コメント (0)

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』に登場する武将「大友宗麟(おおとも そうりん)」についてまとめています。武将の能力やスキルを解説していますので、ぜひ攻略の参考にしてください!

大友宗麟のステータス

大友宗麟

レアリティSSR CV石川佳典
入手方法探訪
統率武勇見識智略内政
7767957884

大友宗麟の縁結

縁宝物効果
南蛮酒器大友宗麟に装備させると見識+10、スキル【弁才<優>】+2%、スキル【人脈】+2%
名称効果
諫言の士配下に立花道雪、大友宗麟、大友義鑑が加わると、軍団の率兵数が+3.5%

大友宗麟のスキル

スキル名効果(最大まで昇級した時の数値です)
弁才<優>探訪時間-10%
人脈探訪時10%の確率で武将を多く探せる

大友宗麟の評価

探訪時間を短縮するスキルと確率で追加の武将を探訪できるスキルを持つ、SSRの探訪特化武将です。同じスキルを持つ太原雪斎に比べるとステータス面で差をつけられていますが、大友宗麟は旅籠屋でなく通常の探訪で獲得できるため比較的入手しやすいSSR武将です。

特徴と運用

90を超える見識とスキルが組み合わさることで探訪時の追加発見率がアップします。縁宝物を授与すると探訪の効率が上がり、優秀な武将を入手しやすくなります。

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント