【獅子の如く】愛姫(めごひめ)のステータスと評価
公開日:2024/07/08 最終更新日:2024/09/24
ライター:攻略班
コメント (0)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』に登場する武将「愛姫(めごひめ)」についてまとめています。武将の能力やスキルを解説していますので、ぜひ攻略の参考にしてください!
愛姫のステータス
レアリティ | SSR | CV | 赤木春菜 |
---|---|---|---|
入手方法 | 将星降臨イベントで獲得 |
統率 | 武勇 | 見識 | 智略 | 内政 |
---|---|---|---|---|
83 | 65 | 59 | 97 | 88 |
愛姫の縁結
縁宝物 | 効果 |
---|---|
ヒ首 | 愛姫に装備させると智略+10、愛姫の【再会】スキル+2%、+2%、【琴瑟相和】スキル+6%、+2% |
名称 | 効果 |
---|---|
伊達の平和 | 愛姫、飯坂の局が加わると、全兵士の障壁+1.5% |
愛姫のスキル
スキル名 | 効果(最大まで昇級した時の数値です) |
---|---|
再会 | 戦闘時、当方防御の10%に相当する数値を当方攻撃に加算する(集結時、防御は最大20%で計算し、攻撃に最大800加算する)。また、当方攻撃の10%に相当する数値を当方防御に加算する(集結時、攻撃は最大20%で計算し、防御に最大800加算する) |
琴瑟相和 | 所属軍団の全兵士の障壁+(基礎障壁の)30%、兵士が歩兵の場合はさらに+(基礎障壁の)10% |
唐傘おばけ 専属守護霊 | ・2セット:所属部隊の歩兵の攻撃+6% ・4セット:所属部隊の歩兵の防御+6% ・6セット:愛姫が出陣時、戦闘中に敵の元ダメージ-12%(集結時、重ねがけ可能、最大-15%) |
覚醒
四大王衆天 1段階 | ・部隊歩兵攻撃+2% ・部隊歩兵防御+2% |
---|---|
忉利天 2段階 | ・部隊歩兵攻撃+3% ・部隊歩兵防御+3% ・守護霊枠風・林を開放 |
夜摩天 3段階 | ・武将智略+1 ・部隊歩兵貫通+2% ・部隊歩兵連撃+2% |
兜率天 4段階 | ・部隊歩兵貫通+3% ・部隊歩兵連撃+3% ・守護霊枠火・山を開放 |
化楽天 5段階 | ・部隊歩兵抵抗+5% ・部隊歩兵障壁+5% |
他化自在天 6段階 | ・軍団歩兵攻撃+5% ・軍団歩兵防御+5% ・守護霊枠雷・暗を開放 |
愛姫の評価
新たに将星降臨で実装された智略型の武将。「再会」は防御が高ければそのぶん攻撃がアップし、攻撃が高ければ防御がそのぶんアップするというユニークかつ強力な効果。兵種の制限がないので防御に優れた歩兵で運用すれば火力面を補うことができますし、攻撃に優れた弓兵で運用すれば守りの面を補うことができます。やり込んで攻防どちらも高いプレイヤーであればさらに攻防の両面を伸ばせますし、集結時は最大20%ということで対人(PvP)を中心に幅広く活躍してくれます。覚醒前から障壁をアップさせられるスキルは少ないですが、その中でも「琴瑟相和」の30%という数値は破格の効果量。軍団バフながら集結においても寄与できますし、ソロ戦闘なら被害軽減に大きく寄与します。歩兵ならさらに効果量がアップするため、もともと防御面に優れた歩兵の特徴を伸ばせる点もありがたいです。縁の対象が武将試練で入手できる飯坂の局である点も良いです。
再会スキルの効果量を画像で説明すると、出陣画面で部隊を押すと、兵士の属性を見ることができます。この際、白文字と緑文字で記載されている数値を合算した分が、再会スキルの対象です。
たとえば攻撃力の10%が防御に加算されるので、205+2371=2576(小数点以下切り上げで多少ずれる)、この10%かつ小数点切り上げして計算され、最終的に防御力に258が加算されていることがわかります。防御力を攻撃力に加算する場合も同じ計算です。
特徴と運用
「琴瑟相和」のスキルが歩兵の場合にさらに+補正がつくということで、歩兵メインのプレイヤーが運用するともっとも効率的ですが、歩兵以外でも30%の障壁上昇がつく点はそれだけで大きなポイント。「再会」のスキルも兵種を問わず発動しますし、汎用性が高いのであらゆる兵種において強さを引き上げることができます。「再会」のスキルは最大800という上限の高さも魅力の1つであり、愛姫がいるといないとでは差がつくので可能ならどの兵種においても確保しておきたい性能と言えるでしょう。智略型の武将は部隊の軍師枠以外にも策略要員などとして運用できますし、内政も高いので武将の数が十分に揃っていない時期であれば宝物を装備させて優秀な内政要員としても運用できます。
縁の対象である飯坂の局は専属守護霊まで到達すると兵種を問わず障壁を基礎値の24%アップさせるので、愛姫の「琴瑟相和」と合わせて効率的な被害軽減が期待できます。まだ所持していないなら飯坂の局を専属守護霊まで含めて獲得しておきたいです。
画像を例に説明します。琴瑟相和による障壁アップは基礎値を参照しているので、障壁30%アップ+歩兵でさらにx+10%=40%アップ。基礎値(白文字)が2.5なので、この数値を基に計算すると兵士1人あたり障壁1アップされていることがわかります。増加したぶんは、右の緑文字に追加されています。
専属守護霊の性能は元ダメージを低減する内容ですが、元ダメージは戦闘中に発生する各種スキルが発動する前の数値を指しているので、ここを直接低減する効果は優秀です。相手の火力の引き下げに寄与しますし、元ダメージを参照して敵に割合ダメージを与えるタイプのスキル効果も低下させるので、こちらが受ける被害を大きく軽減しやすくなります。とくに歩兵はもともと防御系のステータスが高い兵種なので敵方の火力が減ることの恩恵を受けやすいですし、覚醒の各段階で入る強化も歩兵用なので歩兵をメインにしているならぜひとも専属守護霊まで獲得したいです。歩兵以外をメインにしている場合、覚醒の各段階で得られるバフが無駄になってしまうので専属守護霊まで獲得を目指すかは手持ちのリソースと相談になります。