【獅子の如く】北条氏綱(ほうじょう うじつな)のステータスと評価
公開日:2020/09/27 最終更新日:2025/03/12
ライター:攻略班
コメント (1)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』に登場する武将「北条氏綱(ほうじょう うじつな)」についてまとめています。武将の能力やスキルを解説していますので、ぜひ攻略の参考にしてください!
北条氏綱のステータス
レアリティ | SSR | CV | 山口正秀 |
---|---|---|---|
入手方法 | 武将訪問イベント |
統率 | 武勇 | 見識 | 智略 | 内政 |
---|---|---|---|---|
97 | 76 | 84 | 91 | 85 |
北条氏綱の縁結
縁宝物 | 効果 |
---|---|
三つ鱗兜 | 北条氏綱に装備させると統率+10、スキル【即殺】+10%、スキル【剣先】+3% |
名称 | 効果 |
---|---|
早雲の後継 | 配下に北条氏綱、北条幻庵が加わると、軍団の率兵数が+3% |
利益の同盟 | 配下に武田信虎、北条氏綱、里見義堯が加わると、全軍の兵士の防御力+3% |
北条氏綱のスキル
スキル名 | 効果(最大まで昇級した時の数値です) |
---|---|
即殺 | 所属軍団兵士が自身の基礎速度の50%を攻撃力補正に与える |
剣先 | 所属軍団の騎兵防御力+15% |
北条氏綱の評価
軍団兵士の攻撃力を上昇させつつ騎兵防御力を上昇させる、統率の高いSSR武将です。スキル「即殺」は単純な攻撃力上昇スキルではなく、兵士の基礎速度に応じて攻撃力の追加補正値とします。基礎速度が高い騎兵で最も高い補正値を得られるため、「剣先」スキルも含めて騎兵に適した武将です。
特徴と運用
騎兵に最適でありながら、軍団の兵種が騎兵以外の場合でも攻撃力補正がある武将とみなすことができます。ほとんどの武将は、適した兵種以外ではスキルの効果がありませんが、北条氏綱は騎兵を編成できない状況下でも安定して運用できます。よって、相克の関係で配下のSSR武将が能力を発揮できない状況下でもスキルが使える汎用性の高い武将と言えます。