【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【獅子の如く】競技場

公開日:2023/10/02 最終更新日:2024/04/01
ライター:攻略班
コメント (0)

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における競技場についてまとめた記事です。競技場とはどのような機能で、どんな報酬が手に入るのかについてまとめたので参考にしてください。

競技場とは

常設の兵種別簡易PvP

競技場は御殿レベル25から開放される常設イベントであり、稽古場からイベント画面に飛ぶことができます。騎兵、歩兵、弓兵、混合兵種の4種類それぞれで陣形を編成して布陣を用意し、ほかのプレイヤーが設定した布陣に挑むことになります。騎兵部門なら騎兵しか編成できないですし、混合兵種部門なら単一兵種でも複数兵種でもOKとなっています。自分で実際に部隊を動かして何かをするということはなく、挑戦ボタンをクリックしたら十秒程度で戦闘結果が算出されるので気軽にチャレンジすることができます。

本土と越境の2種類がある

競技場には所属サーバー内のプレイヤーと競い合う本土競技場と、クロスサーバーで競い合う越境競技場の2種類があります。本土競技場は月曜日~金曜日に開放され、土曜日の0時に閉鎖。その時点で累計得点が集計され、各得点で100点以上を達成した場合(初期点数を含めない)に順位に応じた報酬が獲得できます。

越境競技場は土曜日と日曜日に開放されて月曜日の0時に閉鎖されます。こちらも閉鎖後に順位報酬を獲得することができます。なお越境競技場には参加条件があり、そちらを満たしていない場合は参加できません。本土競技場において兵種戦場の上位10位に入ることで該当兵種の越境競技場に参加することができます。

覚えておきたい点

布陣は集結として扱う

兵種ごとに複数の軍団を編成可能であり、それらを同時に派遣することができます。集結状態として見なされるので集結時のスキル効果を乗せることができます。集結時に効果があるスキル持ちの武将がいるなら、その性能を効率的に発揮できるよう編成したいです。

ポイント変動について

基本的には勝利すると50ポイント獲得し、敗北すると50ポイント失うので、挑戦と勝利を重ねてポイントを増やし、少しでもランキングを上げていくことを狙う形になります。ただし本イベントにはランキング報酬のみならず獲得した得点に応じた毎日任務も用意されており、勝てそうな相手に数戦挑んでポイントを獲得するだけでも報酬を入手することができます。 なおポイント変動は自分と相手の所持ポイントの差によっても変化するので、必ずしも±50に収まるとは限りません。また、何もせずとも他のプレイヤーに挑まれてポイントが増減することがあります。

攻撃と防衛の両方を設定しよう

攻撃に用いる進攻の布陣だけでなく、防衛に使われるほうの布陣も忘れず編成しておきましょう。防衛の編成を疎かにしていると攻撃されたときに敗北し、ポイントを失って順位が下がってしまいます。右下に陣営複製のボタンが用意されているので、進攻の布陣を組んだあとにタップして防衛の布陣にコピーするのがオススメです。

無料の挑戦回数は5回

毎日無料で5回までは挑戦することが可能で、この回数は0時になると回復します。挑戦回数は両金を消費して獲得することもできますが、1回分購入するごとに50両金が必要となります。挑戦回数は兵種をまたいで共通なので、全ての兵種で高得点を狙おうとすると挑戦回数の購入が必要になってきます。

秘策は効果なし

競技場のイベントでは秘策は効果を発揮しないため、競技場のために使用すると無駄打ちになってしまう点に注意が必要です。逆に言えば相手も秘策を発動していないので、秘策による補正を警戒する必要もありません。

報酬について

毎日報酬

下記は毎日任務で獲得できる報酬の一覧となっています(御殿レベルまたはサーバー開放経過日により変化する場合があります)。御殿レベル30から必要になる資源の海塩と、有用なアイテムと交換できる甲州金が少なからず入手できるので、PvP系のイベントから離れている人も気楽に遊んでみましょう。

任務内容 報酬
競技場得点が10に到達 1万海塩✕10、甲州金✕5
競技場得点が30に到達 1万海塩✕10、甲州金✕5
競技場得点が50に到達 1万海塩✕10、甲州金✕5
競技場得点が100に到達 1万海塩✕10、甲州金✕5
競技場得点が150に到達 1万海塩✕20、甲州金✕10
競技場得点が200に到達 1万海塩✕20、甲州金✕10

本土競技場の順位報酬

下記は本土競技場となっています(御殿レベルまたはサーバー開放経過日により変化する場合があります)

順位 報酬
1位 称号「競技場・一番目」、犀角香✕10、天賦経験書✕15
2位 称号「競技場・二番目」、犀角香✕8、天賦経験書✕12
3位 称号「競技場・三番目」、犀角香✕6、天賦経験書✕10
4位~10位 犀角香✕5、天賦経験書✕8
11位~100位 犀角香✕3、天賦経験書✕6
101位~500位 天賦経験書✕5
501位~800位 天賦経験書✕3

越境競技場の順位報酬

下記は越境競技場で獲得できる報酬の一覧となっています(御殿レベルまたはサーバー開放経過日により変化する場合があります)。報酬は全て「1千鉄鉱、1千資源箱、精髄」で共通となっており、順位に応じて獲得可能な数が異なります。

順位 報酬
1位 1千鉄鉱✕2600、1千資源箱✕2600、精髄✕50
2位 1千鉄鉱✕2470、1千資源箱✕2470、精髄✕40
3位 1千鉄鉱✕2275、1千資源箱✕2275、精髄✕30
4位~10位 1千鉄鉱✕2145、1千資源箱✕2145、精髄✕25
11位~50位 1千鉄鉱✕1950、1千資源箱✕1950、精髄✕20
51位~100位 1千鉄鉱✕1625、1千資源箱✕1625、精髄✕18
101位~500位 1千鉄鉱✕1300、1千資源箱✕1300、精髄✕15
501位~1000位 1千鉄鉱✕975、1千資源箱✕975、精髄✕12
1001位~2000位 1千鉄鉱✕780、1千資源箱✕780、精髄✕10
2001位~3000位 1千鉄鉱✕650、1千資源箱✕650、精髄✕8
3001位~5000位 1千鉄鉱✕520、1千資源箱✕520、精髄✕5
5001位~99999位 1千鉄鉱✕325、1千資源箱✕325、精髄✕3

最大挑戦回数が変更

アップデートにより競技場の挑戦回数に変更が入りました。以前までは4種全体で5回の無料回数がある状態でしたが、変更後は各種に3回の無料回数と両金による5回の購入が用意されている状態。つまり、全体で見ると無料回数が5回→12回と大幅に増えて、さらに全体で32回プレイできるようになりました。各種最大8回なのでその8回でいかに勝利を稼げるかという勝負にはなりますが、以前よりも各種への参加の敷居が下がりました。これまでチャレンジしていなかった人もぜひ報酬を目指してプレイしてみましょう。

遊びやすさがアップ!

競技場にいくつかの改修が入り、より遊びやすくなりました。具体的には挑戦する相手を選ぶ画面で選べる相手を更新する機能の強化と、陣形編成時に軍団の兵力上限がリアルタイムで更新されるようになるといった内容です。これにより今までよりも効率的に勝ちやすい相手に挑むことができるようになりますし、陣形編成時に兵力上限のリアルタイム更新がされずもどかしい思いをすることもなくなります。またシステム面には影響しませんが、稽古場の上部に出る吹き出しに関しても表示機能が向上しているためわかりやすくなっています。

コメント


雑談掲示板


コメント