【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 

【獅子の如く】獅子の如く 三方ヶ原の戦い6期|最終決勝振り返り

公開日:2021/07/31 最終更新日:2021/07/31
ライター:ゆきとむし
コメント (4)

先日の7月24日をもちまして、三方ヶ原の戦い 第5期が終了しました。皆様お疲れさまでした、5期が終了してもまだまだ獅子の如くは続きますし、次開催に向けた早めな準備を心がけましょう。 さて私の所属している一族は最終決勝敗退 […]

先日の7月24日をもちまして、三方ヶ原の戦い 第5期が終了しました。皆様お疲れさまでした、5期が終了してもまだまだ獅子の如くは続きますし、次開催に向けた早めな準備を心がけましょう。

さて私の所属している一族は最終決勝敗退という残念な結果となりました。当然しょんぼりするわけですが、勝っても負けてもダメなところ、よかったところを分析し、事実を受け止める。それを元に次回に活かすのが大切です。というわけで恒例?の公開反省会いってみましょう。ちなみにめっちゃ長いので、お時間の余裕ある時の暇つぶし程度でご参照くださいまし。
まずは下記をご参照ください。ちなみに本陣点数はお互い取りきっています。

今回はこんな感じでした。続いて得点について分析します。今回も豊作祈願視点からの書き方です。

得点についてのあれこれ

最終点差-106点で敗北

豊作祈願の点数は35062。対して七縦七擒の点数が35168。それぞれ差し引くと-106点により敗北という結果です。

これだけでみるとさっきのスクショを見て「初回占領得点で負けたね。仕方ない。」と考えてしまいがちですが、細かく要素ごとに分解していくと、見え方がも変わってきます。では得点について掘り下げていきましょう。

各拠点産出の分析

今回の拠点産出で得られた得点ですが、豊作祈願は14562、七縦七擒が13868。この点差が+732。拠点のタイプ別に計算してみます。

150拠点

  • 豊作祈願 3408
  • 七縦七擒 4068
  • 計-660

100拠点

  • 豊作祈願 6646
  • 七縦七擒 4243
  • 計+2403

50拠点

  • 豊作祈願 2539
  • 七縦七擒 3354
  • 計-815

20拠点

  • 豊作祈願 1969
  • 七縦七擒 2165
  • 計-196

全拠点合計 +732

初回占領

  • 豊作祈願 700
  • 七縦七擒 1500
  • 計 -800

拠点得点産出と初回占領得点を考慮すると-68点という結果に。あれ? 合わないぞ、何回も計算したのに。゚(゚´Д`゚)゚。

ここまでの内容だと、初回占領の得点差が原因に思えてくるのではないでしょうか。ではこのデータを元に考察していきましょう。

トータルの得点産出では上回っていた

過去の最終決勝の対戦成績と同様、本試合に関しては得点産出においてリードしていました。拠点占有率のバランスも以前までの試合と比べ非常に綺麗になってる。綺麗になってるので、余計にどこが悪いか見えてきにくい。より細かく見ていく必要がある。

100拠点以上の得点差+1743

いわゆる主要拠点となる三方ヶ原、犀ヶ崖、二俣城の得点を計算。100拠点以上の得点差は+1743と、大きくリードしています。これだけの点差は、実力が拮抗している同士の試合では非常に大きい。
んじゃなんで負けてるの? となりますので、次は他の拠点を見ていきましょう。

50拠点以下の得点が-1011

50拠点以下の得点を総合すると-1011という結果に。100拠点以上で稼いだ得点を、この50拠点以下の得点マイナスによって得点リードしていた分が削られてしまっています。50拠点以下の点数も塵も積もれば山となるといいますが、侮れないんですよねー。

上記に初回占領の得点が加わり、最終的に-106点(計算合わない助けて)の結果に行き着くことになる。初回占領はいつも負けてるから改善の余地があるとはいえ、コンマ何秒の差だから初回占領の有利前提で考えるのはナンセンス。そもそも初回占領で発生する最大得点は2200。全拠点初回占領成功はなかなかないですし、やっぱり拠点に重きを置きたいですな。

ということで、ここまでの分析による結論としては50拠点以下の占有率差でプラスの得点分を削られたことが敗因と考えられます。拠点って大切だよね。ではなぜこの差が生まれたのか、振り返ります。

なぜ占有率差が発生したか

攻撃の回転率

50点以下の拠点は両一族ともにがっつり防衛していない拠点でしたので、ここで点差が生まれる最大の要因は攻撃の回転率でしょう。

七縦七擒の皆様は経験豊富なソルジャーが多く、素早い反応で適切に拠点を処理していました。我々も処理はしていましたが、ここは私の指示が遅くてメンバーへの意思伝達が遅れる結果に。この差が積もって4:6の占有率差が発生し、負けに導いてしまいましたね。

この七縦七擒の皆様の動きは、全一族見習うべき点でしょう。

また私のせいで負けてる事実

回転率負けの結果はありますが、みんな指示に対して素早く反応してくれましたし、メンバーは誰も悪くない、むしろ素晴らしい動きを見せていた。うーん、んじゃ初回占領負けてても勝ちきれる得点を生み出せなかったのなぜだろうな…..

私の判断と指示遅延&采配ミスか( ゚д゚ )

皆様の戦力を引き出しきれず敗北に導く残念な指揮官。なんで負けたんだろうなー? と試合終わってから撮影してた動画(何故かAndroidは音声拾わないから無音)を見返すと、勝敗に影響する指示ミスが1、有効を取れるポイントを見逃していた部分が5あった。相手が強いと、これだけミスと見逃しが積み重なると負けてしまう。私のバカバカバカ。

勝敗に影響するところのミスは、最後の方かつ無数に選択肢がある中、数秒で即決しなければならなかったからここは私の実力不足。それ以前にあの状況に陥ってしまう試合運びしていたのが一番まずい。今回振り返って感じたのは試合開始~ラストまで少しでも有利な動きを積み重ねていくことができるかが大切だなーと思いました。例えば敵の攻撃を一回耐えた、免戦明け拠点を相手より数秒早く落とした等。これらの積み重ねが、最後の最後に影響しますね。

ここからは雑談

残念な私に愛の手を

毎シーズン分析してると、行き着く敗因はゆきとむしヘボい。こんな私でも、皆様に支えられてるおかげで、なんとかやってこれてるんだなーとしみじみ思います。他鯖からの戦士も、今回3名様ご参加いただき、目覚ましい活躍を見せてくれました。各一族に他鯖から移転してくれた方々も、ルールや環境の違いに戸惑いながらも、1鯖メンバーを超える成長速度を見せてくれてる。

三方ヶ原や周りとの連携を意識している方は大歓迎ですので、もし移転をご検討されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ1鯖ご検討してください。という効果なさそうな宣伝でした。

移転システムについて思うこと

こんなこといいつつ矛盾しそうですが、移転システム実装後の各サーバーの人員流動が一部に集中しすぎているのが気になる。個人的に後期戦常連のサーバーとか、もっと人気でてもいいと思うんですけどね。後期戦常連だと、一桁台サーバーや10鯖とかが目立ちますな。20以降のサーバーも食い込んできてる。

三方ヶ原の戦い2期くらいまではどのサーバーが抜け出すかわからなかったですし、あのくらい群雄割拠してる方が盛り上がりそう。豪族難易度による差もいずれはほぼ横並びになりますから、先を見据えて幅広いサーバーを選択肢にいれてもいいんじゃないかな、と思う次第。

「盛名値あるサーバーが何を言うか」って突っ込まれそうですが、盛名値って研究と兵士戦力めっちゃ影響するので、内政が進んでる1鯖が高くなるのは必然。訪問武将ほとんどいなくて姫武者取りこぼしてる人でも、一時期は盛名値ついてましたからね。今の盛名値ですら、本来の姿ではないと思ってます。まあそれを差っ引いても、みんなの育成努力で先行してるのは間違いないですが。

ちなみに移転システムですが、このシステムだと1鯖は圧倒的不利です。その分他サーバーは一気に追いつくチャンスになりえる。このビッグウェーブに乗るしかない。

情報の真偽は自分で確かめるべし

各サーバーの情報はネットで転がっていますが、このご時世情報を精査する能力は必要不可欠です。戦争時代の頃から感じますが「○○でこんな感じで書かれてるけどこれって本当?」と誰かに聞いてる時点で、それが嘘の情報だとしたらデマ拡散の片棒担いでる。リアルの例でいうと、例のウイルスのワクチン関連とかね。

簡単に情報を得られる時代だからこそ、それを逆手に取って面白半分にデマ流す人は後を絶たないし、今後もずっと続くでしょう。だってそれが人の性ですから。みんなの反応を見て愉悦に浸る、そしてまたあの手この手で情報を拡散させる。自己防衛するしかないですね。

他サーバーに移転を本気で検討している方は、直接窓口になる人へ問い合わせるなり、知り合いいるなら主要同盟にいる人に聞いてみるなりしたいところ。自分で情報を集めれば、移転した後にがっかりといった事態は予防できるでしょう。その際に下記をまとめておくとよい。

  • 自分が移転を検討するに至った動機
  • 移転で達成したい目的
  • これだけは譲れない拘り
  • 自分の強み、弱み

どこぞの面接対策みたいですが、この辺しっかりしないと、金払って移転した後に思ってたのと違う! なんてことになりかねません。メリット、デメリットを天秤にかけて決めたい。
ちなみにどのサーバーを選んだとしても、絶対メリットとデメリットが混在します。デメリットがでてこない、または説明できないサーバーは、あるはずのデメリットを将軍ないしは上層部が認識していないということで、かなり危険。ただ私が知らないだけで、誰もが満足できる理想郷がこの世のどこかにあるかもしれない。これも結局聞いたりして調べてみるしかないですね。

移転してくれる人がいなくてしょんぼりしているサーバーの皆様は、まず「自サーバーのメリット・デメリットを説明できるようにしておく」ことが大切ではないでしょうか。

めっちゃ長くなってしまいましたから、今日はこのへんで。皆様6期もよろしくおねがいします。

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。

1No Name 2021-07-31 16:40 ID:S4zMDk4Nzc

ゆしとむしさん、お疲れ様でした。
指示を出す側の立場上身につまされる内容でした。
私も精進致します。
投稿ありがとうございました。

2ゆきとむし 2021-08-03 23:39 ID:S41MzkxMTE

私もまだまだですので、お互い精進しましょう( ´∀`)

32鯖の信者 2021-08-06 09:13 ID:C4zNzM3NDQ

勉強になる記事ありがとうございます。豊作さんの決勝の動きを見て、見習うべき練度だと強く感じました。格好良い一族で憧れます。来期こそは豊作さんに勝てるよう精進します。今後ともよろしくお願いしますm(__)m

4ゆきとむし 2021-08-09 12:31 ID:i44NjE3MzM

2鯖さんの高度な連携技術はいつも参考にしてます!
お互い次シーズン頑張りましょう!


雑談掲示板


コメント