- このトピックには1,233件の返信、1人の参加者があり、最後ににより2023-06-09 10:02に更新されました。
- 2021-12-04 22:47 #57998
他鯖でやっている者です。
散歩していたらたまたま見ましたが、48手?ではなかったかな?なんかすこし…な名前だから覚えているけど。
- 2021-12-04 22:17 #57988
そういや、、AKB48なる一族があるという噂は本当ですか?
- 2021-12-04 21:38 #57977
たしかに言われていた
- 2021-12-04 20:08 #57960
まえに、48鯖は農民鯖だとか言われていたのをふと思い出した。鯖戦でもなんかダメそうだ。サブの議論をまだしているレベルだし
- 2021-12-04 10:05 #57832
高等取りづらい?とか言っている奴笑える。サブを育てるとか明後日の奴は論外として、サブを禁止にしたくない人は、サブから鉄が欲しいからでしょ笑笑。取れるならサブ抜きでやりなよ。もう、ここまで来た鯖ならばこれからの鯖を考えた方が良いのに。
- 2021-12-03 02:12 #57579
三方やってればサブなんざどれだけ育てても戦力としては活用できない事くらい解る。解らないとしたら、対応の遅さに気付くレベルにすらないゴミプレイヤー。従って、弱小から抜けだせれない鯖にサブ高等掘りが多い。
- 2021-12-03 00:41 #57566
マンスリーで戦力上げてる層が、そんな奴ら。
幕府に巣食ってるだろw
- 2021-12-03 00:39 #57564
サブ掘りしたい層は、非安全鉄を両金に替えるのが
目的だよ。
- 2021-12-03 00:38 #57562
鉱山は、アクティブ数じゃなく
鯖日数で徐々に減っていくよ
- 2021-12-03 00:36 #57561
他鯖より
サブ禁止したら、楽になるよー
- 2021-12-03 00:03 #57556
サブ云々だよ。話をそらしてはいけないよ。多分、そういう議論になって、話が進まないんだろうね。
- 2021-12-02 21:09 #57512
サブ云々は置いといて、そんなに高等鉱山取りづらい?
普通に毎日数個取れるんだけど
他の所為にする前に、鉱山獲得スキル磨きなよ
特権も付けず、もしくは付けてても鉱山取れない人が、この先強くなるとはとても思えないなぁ
- 2021-12-01 22:37 #57312
幕府が鯖を強くしたいと考えているなら、禁止するね。そうでないならしないよ。彼らにもサブがいるからやらないかな
- 2021-12-01 22:34 #57311
サブ高等禁止なのは高等の数が限られるし、掘るスピードにより鯖として鉱山の湧く量に影響を与えるからでしょ?結果、鯖として弱くなるからだと思うのだけど…。サブがクロスサーバー戦に参加するなら別だけど。しないならサブのレベルなんて関係ないような気がするけどね。サブは禁止ではないの?鯖を強くしたいなら…
- 2021-12-01 21:38 #57299
サブ公認してる鯖って弱いって聞きますね
- このトピックに返信するにはログインが必要です。