- このトピックには4,841件の返信、15人の参加者があり、最後ににより2022-09-09 14:41に更新されました。
- 2021-09-29 18:53 #38607
荒れてるから勝利点番付見てきたけど兵9だけなんでしょ?2鯖とかに勝ってるけどそれでも弱いの?うちも覇権の下の方にいるけど、兵10たくさんいる一族に勝てないけどなぁ。
軍略とかいうけど、覇権の上位のチームの兵10は軍略もちゃんとつけてると思うんだけど、考え方浅はかじゃないかな?
- 2021-09-29 18:16 #38592
38590
是非、月並みではない良い情報いただけませんか?
勉強させて下さい。
お願いします。
- 2021-09-29 18:12 #38590
もしかして、覇権はもう完全に10兵の世界になっていることをご存知ないのかな…?
部外者か知らんけど、話してることも月並みだし、もう少し頑張った方が良いよ
- 2021-09-29 18:03 #38587
#38582さん
三方ヶ原覇権上位陣の強さを改めて痛感しました。
フォローありがとうございます!!
- 2021-09-29 18:00 #38584
#38562さん
ご意見ありがとうございます。
信頼、信用の回復は中々難しいところではございますが、なるべく39鯖がより良い方向に進むよう、今後も精進します。
統率力のない将軍ですので、今後とも39鯖のみなさんのお力をお貸し頂ければと思います!!
- 2021-09-29 18:00 #38582
久々に来たら三方ヶ原の文句ばかり
嫌ならやらなきゃいいだろ、将軍だの幻驢芭だの
責任転嫁も甚だしい。
将軍はどこまで面倒見なきゃならないんだ?
少しは自分達で考えて行動しなさい
三方ヶ原の結果求めすぎてないかい?
それと自分達の力過信しすぎてる、少し戦略練った位で
39鯖が上位行けるほど覇権はあまくない
- 2021-09-29 17:56 #38577
#38554さん
ご教授頂きありがとうございます!!
グループ分けの考え方、非常に参考になります。次回に向けて検討させて頂きますペコリ((・ω・)_ _))
低取次は取次5の1000兵派遣だと、覇権上位の一族様は上手い方ばかりですので、対応されてしまう事から幻驢芭独自の低取次を運用しております。
軍略は….ぐうの音も出ません(´・ω・`)
まだ知識不足のところもございますので、今後も色々と教えてください。
ご返信ありがとうございました!!
- 2021-09-29 17:55 #38576
妬みとコジ付けの混線(*゚∀゚*) ご自分で理想の一族を作りましょう‼︎ ホントは羨ましいんだろ? とすら見えてしまいますね。どこの鯖の一族さんも三方頑張れ〜(*゚∀゚*)
- 2021-09-29 17:29 #38562
正直幕府の統率力がないからだよ、信頼も信用もないから。だからまとままらない。たらればで勝てたとか言ってちゃいつまでも勝てません。今までのツケが回ってきたってだけだな。
- 2021-09-29 17:22 #38559
陣屋防衛は、取次所の契りでグループ分け。
契りグループで固まっての陣屋配置。
殲滅数も稼げるから、一石二鳥です。
- 2021-09-29 17:12 #38554
9兵チャレンジでの三方ヶ原覇権後期進出は、
今シーズンで最後だと感じでます。冬の三方ヶ原からは、完全10兵の時代でしょう。
最低10兵20人必要だと感じてます。
来春の三方ヶ原からは、10兵多兵種30人必要でしょうね。戦略もそうですが、9兵の軍略進度をMaxにして行く事が重要です。
後、低取次垢は 城5取次1の垢を使ってますか?
目的は、怪我人数を減らし、治療加速使用低減効果を最大限に活かす為です。後、着弾合わせも割り振りだけしとけば簡単ですよ。
では、来春に向けて頑張って下さい。
- 2021-09-29 16:47 #38543
#38503さん
フォローありがとうございます!!
- 2021-09-29 16:16 #38526
#38508さん
幻驢芭への三方ヶ原に対するご指摘ありがとうございます!!
38508さんの仰る通り、これだけの戦力を保持しながら後期に導けなかった事は、私の指揮、作戦立案能力、指導不足によるものと捉えております。
今回の三方ヶ原ですが、毎戦、死力を尽くす接戦、およびどうしても先行鯖との対戦になりますと、個別の戦力差から低取次に頼らねばならず、行軍、治療加速がみな尽きてしまいまして、途中で力尽きて巻き返されてしまいますので、上記の事から、今回の三方ヶ原はこれ以上戦えない判断した次第です。ちなみに、幻驢芭のみんなは良く頑張ってくれましたの満足しております、感謝しかございません。
一方で新たな作戦の試み、救援や集結の連携、低取次対策等、練度を高められましたし、新たな課題も見つけられましたので、次回の三方ヶ原に向けて、精進していこうと思います。
三方ヶ原に限らず、鯖についてもご意見等ございましたら個チャでも構いませんので、引き続きよろしくお願いします。長文失礼いたしました。
- 2021-09-29 15:18 #38517
このまま三方ヶ原の戦いで弱ければ、
三方ヶ原の戦いに強い先行鯖への戦力を
供給するだけの鯖になりかねない。
- 2021-09-29 15:02 #38508
38503
低取次と着弾合わせって、
知ってやれてる?三方ヶ原の戦術だよ。
やれなきゃ、勝てないんだよ。
将軍、三方ヶ原の戦い以外はやれてます。
しかし、三方ヶ原の戦いは指導も全く出来てないって現状。
知らない、やれないなら、将軍が先行鯖の人に教えてもらいに
行けばイイ話。そして、みんなを指導する。それさえも出来ない将軍なんだから、現状の結果なんだと思う。
- このトピックに返信するにはログインが必要です。