29鯖

  • このトピックには877件の返信、3人の参加者があり、最後にKINGにより2023-07-16 21:38に更新されました。
15件の投稿を表示中 - 271 - 285件目 (全878件中)
ななし 2022-02-21 01:58 #80207

いろいろな鯖で高等鉱山や城市のあり方などについて、取り決められてるのは何故かよく考えていますでしょうか?
29鯖では一族順位を基準とした高等鉱山のルールですが、より多くの人がこのゲームを楽しむ為にみんなが考えて作ったルールだと思ってます。
活動力の無い一族でダラダラと目的もなくゲームを引退してしまうより、ある程度活動的な一族でモチベーションを維持しながら、鯖人口維持をしていく取り組みが必要なのではないですか?
確かにルール制定により辞めていく人や移鯖する人もいますが、
なにもしないでいては何の問題の解決にはならないのは、誰が考えても明らかだと私は思います。

ななし 2022-02-21 01:58 #80206

昔の鉱山の取り合いは楽しかったですね。秒の差で勝ったり指し負けたり…懐かしいですね。

ななし 2022-02-21 01:54 #80204

#80201さん

特権無しの鉱山取りは準備が必要なんです。それに11位以下は入ってはいけませんよ。

ななし 2022-02-21 01:49 #80202

今鉱山攻撃してる方はそもそも擁護なんてしてもらう気ないんじゃないですか?それにその方に関わりあった人に迷惑がかかる事態に発展させちゃいかんでしょ。やってる本人だけの問題では?

ななし 2022-02-21 01:47 #80201

では、見せてください。
これから探しますと宣言し、自分の手とってみてください。
時間を無駄に消費するだけです。
ほとんどの人が特権無しで何時間もかけて定期的に採掘する人はいません。

ななし 2022-02-21 01:44 #80200

特権使わないと高等入れない人は下手なだけですけど

ななし 2022-02-21 01:42 #80198

特権なくても高等入れます

ななし 2022-02-21 01:40 #80197

特権はゲームのシステムで替符で購入するものです。
高等鉱山はこれを購入する事で、検索範囲が大幅に広がり新規で沸いた高等鉱山や空いている高等鉱山は上位に表示されるようになります。
これにより特権システムを使用しないとほぼ高等鉱山を採掘する事ができません。未使用の人は他の人に確実に取られてしまいます。

ななし 2022-02-21 01:32 #80194

以前は特権なんてなかったですよ

ななし 2022-02-21 01:08 #80187

そもそもお金使わない人に高等鉱山はほぼ掘れないゲームです。
低戦力=特権買わないで高等掘る気が無い人。
そういう人がルールの額面だけとらえて、理解もできずちゃんと楽しみたい人の邪魔をする。
今行ってる鉱山攻撃はそういう風に見えますし、
あなたのやっていることを擁護する人は誰もいないと思います。
このままだとあなたの関わり合った人に本当に迷惑の掛かる事態まで発展しますので、よく考えて行動するようにしてください。

ななし 2022-02-20 21:58 #80104

#80075

全く相手にされませんでした(´д`|||)
上位一族は、下位一族の事なんて眼中にないですから!
自分達さえ良ければ、それで良いみたいですね

ななし 2022-02-20 21:31 #80079

直接幕府に言っても理解されないと思いますよ(笑)

ななし 2022-02-20 21:26 #80075

直接幕府に文句言えや

ななし 2022-02-20 21:13 #80069

上位一族が勝手なルール造ったせいで、全然楽しくない
ゲームになりました!
始めた頃は、凄く楽しかったのに…
みんなが楽しむ為のゲームなのに、何故上位だけに有利なルール
を造るのでしょうか?
凄く残念です(;´д`)

ななし 2022-02-20 16:00 #79975

ところがこの鯖の上位は楽しいみたいですね(笑)けど全サーバーの獅子番100位にも入れてないから笑っちゃいますよね(笑)

15件の投稿を表示中 - 271 - 285件目 (全878件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。