- このトピックは空です。
- 2021-06-13 23:21 #10252
27と30ほんと評判いいよねー
- 2021-06-13 23:21 #10251
過疎鯖確認するならここ(5月時点)
https://shishi-gotoku.gamer-wiki.com/forums/topic/各鯖の豪族イベント拠点数を書きこもう%E3%80%82
- 2021-06-13 21:19 #10237
まあサブ垢ばっかりが高等掘ってる鯖は駄目だね
- 2021-06-13 20:02 #10234
豪族の数を見てもらえば分かるが、10番台の鯖は過疎化が進んでる。
10鯖は積極的に勧誘してるが焼け石に水鯖の活性化、今後の鯖統合を考えると、1鯖、4鯖、27鯖、30鯖、31鯖がいいよ
それでもどうしても!!
と言うなら10鯖かな
後悔しないようにサブ垢作って雰囲気見てね
- 2021-06-13 13:51 #10211
羅針盤の都合上、10番台で探してるのかな。
個人的な感想では、10良さそうに見えたけど中の人の感想聞きたいですね
- 2021-06-13 11:32 #10203
10番台で将軍がきちんと治めていてみんなで楽しく遊べるサバってありますか
10番台の情報が少ないので教えてください
- 2021-06-13 06:44 #10176
33鯖にゃん誅が、30鯖台では前回最初の覇権後期進出ですね。
30鯖は、今回が初覇権後期進出。
31鯖は、強いが 全く人を集める事が出来ないみたい。
残念だけど、昔は強かっだパターンに陥ってますね。
- 2021-06-13 02:56 #10171
>10149さん
>10158さんありがとうございます!«٩(*´ ꒳ `*)۶
27と30鯖、参考になります♪♪羅針盤の数を調べたかったけど、
27は将軍交代があったのか
今は調べられないみたいですねぇ。。他にもオススメ鯖がみつかれば
またよろしくお願いします(*´ェ`*)
- 2021-06-12 20:36 #10158
31鯖をオススメ出来ない理由。
鉱山規制が、緩い。サブが、闊歩し本垢が低速採掘。
当主達自体が、200%行ってない人が大半。
鉱山争いが熾烈で、新品の湧きがかなり少ない。三方ヶ原関連。 以前は、強かった。しかし、
出場者が、幕府一族でも40人超える程度。
真剣に三方ヶ原を勝ちに行くと言うより、
クラスマッチ的なノリで、楽しむ感じでしかない。
それ以外は、安定した鯖だと思いますが….
- 2021-06-12 20:27 #10157
33鯖は今でこそ落ち着いてるかもしれないが、過去に2~3回、うさぎ丸がかき回して大きな戦争が起きてたから、その時点で他鯖と比較しても結構ユーザーが流出してるんだろなー
- 2021-06-12 19:25 #10155
>10149
おおー 自分も参考になります
前回の三方後期、33鯖が出場してなかったですっけ?33鯖も結構いい感じなんかなー
(でも豪族拠点数減ってるみたいっすね…)
- 2021-06-12 16:49 #10149
20~40の鯖で考えるなら27、30、31鯖がオススメ
23鯖は幕府一強、25鯖は過疎、24鯖は戦争&過疎等いろいろ問題あり豪族レベルでは27鯖と30鯖が有利
三方ヶ原では27鯖が後期出場見込みあり、30鯖が初の30代での参戦予定、(31鯖は豪族レベル的にややきつめか?)下にもあるが、移籍するなら絶対にこの3つの鯖
垢作って、それぞれの将軍に個チャして話を聞くといいよ
- 2021-06-12 16:36 #10148
気分転換に鯖移転を検討しています^^
そこで、もし以下のようなポイントに
マッチする鯖があれば参考までに教えて頂きたいのですが、・鉱山に最低限速度やマナー規則かある鯖
※サブ垢関連の規制がなおよし
・幕府とその他一族がそれなりに良好な関係を築いている鯖
・武将城/特殊兵城のローテに比較的寛容
※対クロス鯖イベを見据えた鯖強化に積極的
・過疎の程度が比較的軽い鯖(豪族イベ等)当方、現在30台後半鯖、T9で、30台前半以前の鯖への移転を検討中です。
ご親切な方、アドバイスお願いします(*´-`*)
- 2021-06-09 13:49 #9914
ここのコメント欄みていたら、鯖移転のための、下見のサブ垢、念のため、本体とは別のIDを作って見に行くと良さそうな気がした。
そのまま本体移転後も資源回収サブに使えば良さそう。
- 2021-06-08 16:07 #9790
落ち着け、でも訂正ありがとうw
- このトピックに返信するにはログインが必要です。