- このトピックは空です。
- 2022-02-11 13:59 #76940
紛らわしいことこの上ないw
結局最終的には30、31と必要とされていくから箱も徐々に上げていくのは有難い。ただ、箱はバランスだから様子見て城レベルと合わせて上げていくといいよ
T9到達までちょっとしんどい時期だけど
- 2022-02-09 13:24 #76260
騙すような形になってすいません。私1コメです。
なんか箱上げ頑張ってるのはいいけど周りt8多いし箱26いるしで自分いる意味あるのかって思ったんすね。
んで、こんなワタシでも一族は必要としているのか気になってここに書いた次第です。
- 2022-02-09 13:20 #76257
ありがとうございます。自分に自信が持てました。
- 2022-02-09 13:15 #76255
私は全鯖100位以内の一族の当主やってますが、こんな当主では上手くいくはずありませんよね。まあ何度やってもダメで50代鯖まで落ちていってるんだと思います。一族強化のために戦力下位者を放出することを否定はしませんが、行き先を見つけてあげたり、丁寧にケアーしたりは当然必要です。一族メンバーへの感謝が無い時点で、この人は何やってもうまくいきません。
- 2022-02-09 12:55 #76249
箱役やってる身からすると主みたいな発言は怒り通り越して悲しくなる。
箱役は自分の城とか施設の成長遅らせて一族のために取次上げてるのに。
- 2022-02-09 10:22 #76169
うん、コメ主がいらない子だね
箱役のありがたさを何も分かってない
そもそも箱上げてる「やつ」って表現がおかしい
- 2022-02-09 10:16 #76165
箱やってりゃわかるはずなのにスレ主がわかってないってこはどちらかというと主の方がいらないのは間違いない
- 2022-02-09 09:21 #76142
切り捨てる必要があるほど一族はアクティブで一杯なのか?
一族で2番目の箱を切り捨てようと言ってる時点で無能な当主にしか見えないが
- 2022-02-09 08:03 #76130
うちの一族で箱上げてるやつは、
26が1人、25が1人、24が2人、23が4人
なんだけど、このうち25の奴だけまだ城25なのよ。他は、ほとんど27なのに。
こいつ、必要なん?
育成遅すぎーと思って、切り捨てようと思ってるんだけど
- このトピックに返信するにはログインが必要です。