【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 

【獅子の如く】三国覇王戦記 陣法について

公開日:2020/08/05 最終更新日:2020/08/05
ライター:攻略班

久々三国覇王戦記について。決して獅子の如くのネタ切れだからではない。

現在の私はほぼ獅子の如くで稼働しているので三国覇王戦記は隠居状態ですが、アップデートやイベントはどうしても気になるお年頃。ちょくちょくインしてましたが、新機能が続々と実装されてますね。そこで今回は最近実装された要素の中でも、特に戦闘へ影響するであろう「陣法」について書いていきたいと思います。

陣法とは

・宮城レベル31より開放される育成システム

陣法は宮城レベル31と、内政がかなり進んだプレイヤー用の育成システム。主城内の官渡戦場近くにある「演武台」から使用できます。

・陣法の開放には陣法書が必要

システム開放時に陣法書をひとつプレゼントされますが、複数の陣法を使用するには毎週水土限定で購入できる陣法書ギフトパックから入手する必要があります

・楽器を揃えてバフを得る

各楽器には攻撃や防御などの兵士属性を強化する効果を持ち、レベルアップさせることでバフ効果も上昇。さらに指定された種類の楽器を揃えて装備すると陣法スキルが発動し、戦闘時のステータスアップなどの特殊効果を得られます。

陣法スキルは複数存在し、指定された楽器の装備だけでなく4種類の陣それぞれに陣法スキルが存在します。

・楽器の強化は失敗することがある

各楽器はレベルアップすることでバフ効果も上昇し、装備した楽器のレベル合計が規定のレベルに達すると陣法スキルの効果も上昇します。ただし楽器のレベルアップには素材となる楽器と大量の資源が必要になる点、レベルアップは必ずしも成功する訳ではなく失敗の恐れがある点に注意が必要です。

・楽器の入手方法

何かと数が要求される楽器ですが、入手方法は毎週水土に購入できる楽器ギフトパック、または登雲演武イベントによる報酬で獲得できます。登雲演武イベントは常時開催されるイベントではありませんが、現状数少ない楽器の入手手段。開催されたら忘れずに登雲演武イベントを進めましょう。

以上が陣法スキルの概要でした。どの陣法スキルがおすすめになるかは好みが分かれるところですが、陣法スキル基準で見ると

・天覆陣:玄門八陣

・地載陣:生生流転

・風揚陣:以兵合陣、抗敵攻撃

・雲垂陣:堅壁頑抗、盾守連攻

以上のスキルは使い勝手が良さそうです。個人、チームどちらに重きを置いて陣法を選ぶか方針によって異なりますね。戦闘が連続するようなイベントでは確率ですが生生流転による負傷兵回復は優秀ですし、戦力が拮抗している相手との戦闘では抗敵攻撃のような部隊を強化するスキルが向いています。自身にあった陣法を研究しましょう。

↓最近配信された三国志アプリ。こっそり私もやってます。

獅子の如くもみんなやろう。三国覇王戦記とは似て非なるもの。


雑談掲示板


コメント