【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 

【獅子の如く】三方ヶ原の戦いの功績商店 おすすめアイテム

公開日:2025/10/27 最終更新日:2025/10/26
ライター:攻略班

皆様いかがお過ごしでしょうか。昨今は寒くなってきており、体調管理が難しい時期になってきました。体調には気をつけたいですね。

さて獅子の如くですが、現在は後期戦の6戦目を終え、残すは2戦となっております。早めの休憩タイムでリアル優先、次のシーズンに備えて加速の準備をするなど、色んな方がいると思います。試合観戦もこの時期ならでは。残りの試合、参加する方そうでない方も、最終最後まで行く末を見守りましょう。

三方ヶ原の戦いの功績商店

話は変わりまして、皆様三方ヶ原の戦いの功績商店では何を交換していますか?
いろいろなものと交換できますから、交換対象は各自の好みがあると存じます。

筆者が思うに、消費する功績と入手するアイテムの価値が釣り合っているアイテムと交換したほうがいいと考えています。たとえば名品、和菓子宝箱は野武士や賊徒で手に入るのに功績まあまあ消費しますし、資源類もなぜか糧秣や銅銭と鉄鉱が同じ功績点。

私は価値を考えるうえで、ほかのイベントや商店で入手する価格を考慮して、交換先を絞っています。たとえば伝説縁宝物図片は1枚3000替符相当で、入手しづらいアイテムです。対して相馬経は1個80両金の価値で、普通に商店でも買えますし、週間特注パスに入れればよりお手頃価格で集められる。ここに使うのはもったいない。紫馬肥に至ってはそのへんで拾える。10分の1の功績点なら人によっては交換対象になりえたけど、これは高すぎ。

そんな感じで絞っていくと、最終的に交換してもいいかなと思えるアイテムは以下になりました。

  • 鎖霊玉
  • 伝説縁宝物図片

鎖霊玉は訪問武将の専属守護霊と交換できるので、霊猫供養との相性が抜群。通常は両金で専属守護霊を買うとすると8888両金かかりますから、功績点1.2万使用しても交換する価値はあるかなと考えます。

伝説地図も昔は三方ヶ原の功績商店または三方ヶ原の戦い覇権後期ベスト3内入賞でしか交換、入手できなかったものの、現在はイベントである程度の課金と引き換えに入手できるようになりました。

伝説地図の入手難易度が低下したことにより価値も下がった感はありますが、そのぶん現在は伝説縁宝物の重ねがけによるスキル効果上昇を目指しやすくなりました

無限にスキル効果を重ねられるスキルはもちろんのこと、伝説地図で強化したぶん専属守護霊の効果も上昇するものなど、最近の訪問武将ほど伝説地図を持たせる価値が上がったかなーと感じる今日この頃。一定の間隔で訪問武将を獲得しているかたは、武将の強化に大変有効なので伝説地図との交換はおすすめですね。

個人的なおすすめまとめは以下の通り。

  • 鎖霊玉→課金を控えて武将を強くしたい人
  • 伝説地図→いまいる武将をより強くしたい人

三方ヶ原の戦いの功績点は試合するごとに貯まっていきます。そのため後期戦にでれるかどうかは大きいです。なかなか人数を充足させるのは難しいご時世ではありますが、なるべく大人数でクロスサーバー戦を楽しめる環境が増えるとよいですね。


雑談掲示板


コメント