- このトピックは空です。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- 2022-02-07 15:39 #75535
>昔の120万の普通鉱山が残っていることもあります。
あ、久々に俺も見かけたわ、それ……やっぱ偶然とかじゃなかったんだ。
ピッタリ120残して出るのも難しいもんな
- 2022-02-07 05:14 #75355
鉱山を掘り切ると、同じ地域に新しく湧きます。
運が良ければ検索範囲にわくでしょう。そして、掘りきったらすぐ湧くのは城市だけで、他の鉱山は掘り切る瞬間だけでなく、掘りきる少し前、少し後など、様々なタイミングで湧くという説があります。
普通鉱山は新品でも消えます。他の鉱山もほっておけば消えるかもしれませんが。
普通鉱山の新品に向かってる最中に消えたことが2回ありました。そして消えるのはランダムなのか、鉱山容量が増えて半年経つのに、昔の120万の普通鉱山が残っていることもあります。どうせ消えるとか思われてると堀残ししかない普通鉱山エリアができてしまいます。
- 2022-02-07 02:30 #75342
基本は普通も城市も高等も、一個0まで掘り切ると一個新品が湧く。
掘り残しがあると湧かないor遅くなる普通に限っては少し残して放置しても、いつのまにか新品に変わってるけどね……それでもできればきっちり掘り切った方が次が湧きやすい
城市鉱山なんかは一族内で限られた資源だから、できればきっちり掘り切ると良いよ
- 2022-02-06 22:37 #75237
鉱山依存症になるので知らない方がいいです
- 2022-02-06 21:38 #75199
高等鉱山の湧き方に何か法則はあるのでしょうか?
後発鯖スタートで何も知らないのでどなたか教えて欲しいです
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- このトピックに返信するにはログインが必要です。