【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【獅子の如く】登場武将の紹介

公開日:2020/09/18 最終更新日:2020/09/30
ライター:攻略班
コメント (0)

現在公開されている『獅子の如く~戦国覇王戦記~』に登場する武将および画像をまとめています。高品質なグラフィックで再現された戦国時代の人気武将をぜひリリース前にチェックしてください!

登場武将の紹介

織田信長 CV : 津田健次郎

「第六天魔王」と称された、戦国三英傑の一人。桶狭間の戦いで名を挙げ、将軍足利義昭を奉じて上洛を果たした。「信長包囲網」を二度破り、日本の中心を掌握。鉄砲の大量使用や兵農分離、自由貿易など革新的な政策を推し進めた。本能寺の変で天下統一を目前にしてこの世を去った。

前田利家 CV : 大川透

織田軍の切り込み隊長。羽柴秀吉と深い親交があり、後に豊臣政権の五大老筆頭となる。青年時代は短気で傾奇者と言われていた。ある時、信長の寵臣・拾阿弥を斬ったために出仕停止の処分を受けるが、無断で出陣し功績を挙げて許された。槍の名手であり、槍の又左の異名をとった。

濃姫 CV : 楠木ともり

美濃の戦国大名・斎藤道三の娘。隣国・尾張の織田家との和睦のため信長に嫁いだ。この際に父・道三から渡された懐刀の逸話は有名。子には恵まれず、本能寺の変の後に信長の次男・信雄の元に身を寄せ、「安土殿」と呼ばれたともいう。

毛利元就 CV : 小野友樹

軍略に加え権謀術数を駆使し、「戦国の謀神」と讃えられた安芸の戦国大名。厳島の合戦では五倍の兵力を持つ陶晴賢を撃破し、天下にその名を轟かせた。また、当時有数の大大名であった尼子氏を滅ぼしてわずか一代で西日本に巨大な勢力を築き、最盛期は北九州まで勢力を拡大した。

本多忠勝 CV : 江口拓也

徳川四天王の一人。名槍「蜻蛉切」を携えて57度の合戦に参加し、ただ一度も傷を負わなかったと伝えられる。勇猛な戦いぶりは織田信長に「日本の張飛」と讃えられ、豊臣秀吉には「日本第一、古今独歩の勇士」「東の本多忠勝、西の立花宗茂」など最大限の賛辞を受けるほどだった。

武将はこの他にも続々登場!

獅子の如く~戦国覇王戦記~では上記以外にも数多くの武将が発表されています。リリース後にGAMYでは武将の性能やおすすめの使いかたなどを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください!

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント