どっちがいいですか。

TOPページ フォーラム 質問掲示板 どっちがいいですか。

  • このトピックは空です。
9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
ななし 2021-08-12 14:43 #19079

学問所28にする鉄と、研究する鉄、加速が十分有ればすぐでもOK。
やっぱり採掘量1.5倍は大きいよ

ただ、
・今、学問所25とかで先が長い
・もうすこしで城29と兵士レベル(厩舎/射場/兵舎のどれかを29にする&兵士を稽古場で昇級)
・採掘武将や、採掘の宝物がそんなに足りていない

なら、T9優先する方が先かもね。

ななし 2021-08-12 11:14 #18993

すいません。質問主ではないのですが御殿28になったら採掘部隊を増やした方がいいですか?

かなん 2021-08-12 10:03 #18967

城レベル29、目指したほうが、いいと思います、周りが兵隊レベルt99が多くなつて来てます、私もt8ですが、イベントで、勝てなくなつてきています、共に城レベルアップして兵隊レベルt9目指しましょう‼️

ななし 2021-08-11 22:37 #18873

一揆は18754さんの言う通り、自分で取次あげて、集結出して3部隊とか乗せるしかないですね…

ななし 2021-08-11 22:36 #18872

兵士レベルの差で強弱が一気につくから、まず城29、城32の節目は急いで目指すべきですよ。
また城30からしか作れない塩田も早めにつくるといいです。
(全ての31以上の建物や、相当する城郭などは塩を使う)

城29→兵舎29で歩兵をT9にする→城30にする→塩田を6にする
塩は城30からしか作れません。そこから先が全部塩でストップします。

そのあとは→城32を目指す→兵舎32が順当かと。
塩待っていると、まさかの鉄が余ることもあるので、神社3とか研究するといいです

ななし 2021-08-11 18:36 #18773

強い武器じゃなくて壺に採掘スキルつけます
鉄最優先ゲームですから笑

ななし 2021-08-11 18:25 #18772

やはり神社で強い武器を作るのがベストなんですか?質問主です。

ななし 2021-08-11 16:40 #18754

神社ですかね。
歩兵使いは一揆で稼ごうとするなら箱だしするしかないですし

ななし 2021-08-11 16:15 #18749

御殿28になり、採掘を3部隊にしたのですが、このまま御殿29を目指すべきなのか、神社を3まであげるべきなのか、メイン兵の研究をするべきなのかアドバイスをお願いします。今は歩兵を使っていて、一揆で勝てません。。

9件の投稿を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。