【獅子の如く】探宝のコツ
公開日:2020/10/16 最終更新日:2024/07/10
ライター:攻略ライター
コメント (2)
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における探宝のコツについてまとめた記事です。探宝とは何か、探宝を効率的に利用するコツやメリットをまとめてありますので、ぜひ攻略の参考にしてください!
探宝について
宝物を発見できる!
探宝をすることで、武将のステータスに補正をかける宝物を手に入れることができます。宝物は各ステータスに対応した5種類が存在しており、さらにスキルが付いたものもあります。
宝物蔵について見識で発見できる宝物が異なる
見識の数値と派遣場所によって発見できる宝物は異なります。探宝にはなるべく見識が高い武将を派遣しましょう。見識が上がる宝物を持っていれば、それを装備させておくのも有効です。
見識 | 結果 |
---|---|
70未満 | 探宝不可 |
70~74 | 無級宝物を発見可能 |
75~79 | N以下の宝物を発見可能 |
80~84 | R以下の宝物を発見可能 |
85~89 | SR以下の宝物を発見可能 |
90~ | SSR宝物を含めたすべての宝物を発見できる |
探宝のコツ
欲しいタイプの宝物を粘り強く狙う
探宝では、具足置場(統率)、武具棚(武勇)、茶器室(内政)、蔵書室(智略)、花入台(見識)の5つの場所に派遣することができます。各場所で()内に書いたステータスに対応した宝物を獲得することが可能なので、欲しい種類の宝物がある場所に武将を送りましょう。
SR宝物は低確率、SSR宝物は極低確率での排出となっているので、欲しい種類の宝物がある場所で粘り強く探宝を繰り返したいです。
研究を進めて探宝関連の奥義を獲得する
「補佐」カテゴリの奥義の中には探宝の速度をアップさせる「慧眼」や、探宝に派遣できる武将が追加できる「雇用」など、探宝に関連したものが存在しています。これらの奥義を獲得することで、より効率的に探宝を行なうことができるようになります。とくに「雇用」は探宝に派遣できる武将が2人になり、探宝時間の減少やスキル付き宝物の獲得率アップなどの恩恵が得られます。優先的に狙いたい奥義です。
商船交換も利用する
不要な宝物は所持枠を圧迫するだけなので、商船で他の宝物と交換したり、神社での奉納により土鈴に変えたりしましょう。ちなみに、御殿レベル24より、商船は一定確率でSSR宝物が出現します。3つのSR宝物と交換することができます。
商港について 神社についてSSR宝物は持ち続けておく
継続的にプレイしていると、SSR宝物が余ってくることがあるかもしれません。そんなときもSSR宝物は奉納せず、残しておくようにしましょう。祈願により強力なスキルを付与できますし、SSR宝物は稀に縁宝物となることがあるからです。
縁宝物について2つのアップデートが実装!
①快速探宝
アップデートにより、探宝に「快速探宝」の機能が追加されました。これは探宝を一度に100回まとめて実行できる機能であり、100回分の加速アイテムを一気に消費することで一括で100回ぶんの宝物を獲得することができます。10回と100回で確率が変わるわけではないので、加速アイテムが大量に余っているプレイヤーがまとめて消費しやすくなるアップデートと言えるでしょう。この機能を開放するにはアップデート以降に探宝を累計500回こなしておく必要があり、意外と時間がかかるので毎日こまめにやって早めの機能開放を目指したいです。
②連続探宝
「連続探宝」は1回探宝を完了したあと再び自動で探宝してくれる機能であり、最大5回まで探宝を自動化することができます。たとえば1回の探宝にかかる時間が5時間であれば最大25時間放置可能。これまでのように数時間ごとに結果を確認して再び回す、という手間を省くことができるので、忙しいときでも探宝を疎かにせずに済みます。逆に言えばどんなに忙しいときでも1日に一度はログインして連続探宝をセットしておきたいと言えるでしょう。なおこの「連続探宝」の機能も「快速探宝」と同じく累計500回探宝することで開放されます。
また、連続探宝機能による5回連続探宝の途中に、回数補充を押下した場合、進行中の探宝がそのまま変わらず回数だけが5回に戻る仕様ではなく、進行中の探宝の経過時間を減算時間として減算するうえ、ゼロから5回連続探宝を始める仕様です。
例:
1回探宝の基礎探宝時間が2時間の場合
5回探宝の合計時間:10時間
回数補充を押下前:
連続探宝2/5 残り時間04:30:00
※2回完成して、第3回探宝で1時間30分経過
回数補充を押下後:
連続探宝0/5 残り時間08:30:00
※5回探宝の合計時間から1時間30分を減算