【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 

【獅子の如く】負傷兵加速の収集方法

公開日:2025/09/29 最終更新日:2025/09/28
ライター:ゆきとむし
コメント (1)

甲府討伐、三方ヶ原の戦い、通常イベントとやること盛り沢山な今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。忙しいのはしんどいけど、やることがあるというのは暇はしない。これもまた獅子の如く。本日は三方ヶ原の戦い真っ最中で今更感もあ […]

甲府討伐、三方ヶ原の戦い、通常イベントとやること盛り沢山な今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。忙しいのはしんどいけど、やることがあるというのは暇はしない。これもまた獅子の如く。

本日は三方ヶ原の戦い真っ最中で今更感もありますが、負傷兵加速集めと節約方法について書いていきます。試練イベントの最中に言えよ! というツッコミが聞こえてきそうだけど、気にせずレッツゴー!

負傷兵加速の収集方法

  • ・一族商店
  • ・野武士討伐
  • ・首なし武士、野伏衆、疫陣僧の討伐
  • ・一族格付の宝箱
  • ・両金

一族商店

もっとも負傷兵加速を集めやすいのが一族商店です。面倒かもしれませんが、負傷兵加速と共通加速(共通加速は負傷兵加速がなくなった後に代用できる)を選択して購入しましょう。
コツとしては「一括購入」を使用すること。一族商店内、左上にある一括購入を押して選択すると、どの加速を購入するかレ点をいれられます。ここで負傷兵加速、共通加速にチェックをいれて更新すると、負傷兵加速と共通加速が出現したらチェックいれた状態になるため、購入確認ボタンを押すだけで一括購入が可能です。

同じ1時間加速でも共通3個が3240に対して、負傷兵加速1時間は2430なので負傷兵加速のほうが安いんですよね。検証はできていないですが、更新に1000使うことを加味すると共通加速と負傷兵加速はでてきたら購入でいいと思われる。

野武士討伐

アイテム候補が多いので、実はそんなに加速たまらない。けど塵も積もれば山となるといいますし、漏らさず狩りましょう。

首なし武士、野伏衆、疫陣僧の討伐

たまに負傷兵加速落ちる。精鋭だとドロップ枠増えて両金も落ちるから、なるべく精鋭を討伐したい。各種レベル75討伐後にチャレンジできるよ。

一族格付の宝箱

結構大きい。毎週100時間くらいは貯まる。一族格付の宝箱は一族のメンバーがデイリーギフト10替符や毎日任務の199両金10替符などを購入すると、宝箱が増えます。一族50人なら1700個ほど入手できるので、結構変わるんですよね。

両金

金があれば大体の問題は解決するってじっちゃんいってた。加速の問題も解決するはず。昔、すべての負傷、行軍加速が尽きて両金で代用したら数十万吹き飛んだって聞いたことがある。ご利用は計画的に。

以上。
一族商店が一番負傷兵加速集めに適しているので、貢献値がたまる行動はすべてやりましょう! 交渉親善とか存在自体忘れているひといるんじゃないでしょうか。詳細メニューから探してみてね!

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。

1名無し 2025-10-03 18:39 ID:S4wODE0NjY

玄兎のお面についても解説してもらえませんか??


雑談掲示板


コメント