【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【獅子の如く】久遠の追憶

公開日:2025/04/28 最終更新日:2025/04/28
ライター:攻略班
コメント (0)

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における久遠の追憶についてまとめた記事です。久遠の追憶とはどのようなイベントで、どんなアイテムが手に入るのかについて紹介しているので参考にしてください。

久遠の追憶とは

過去実装の衣装を獲得可能

久遠の追憶はさまざまな武将衣装を入手できるイベントとなっています。入手できる衣装は過去に永世の追憶イベントで実装された衣装であり、初回実装から一定期間が経った衣装がラインナップに入ります。いわゆる復刻入手の機会なので、過去に該当の衣装を入手しているならスルーして問題ありませんが、未入手の衣装があるならそちらを目玉報酬として設定し、積極的に狙っていきたいところ。とくに永世の追憶イベントで実装される衣装は仲間録の衣装より強力な場合もあるので要チェック。未所持衣装が複数ある場合、衣装選択画面で各衣装の性能を確認できるので現在自分に必要なスキルを備えた衣装を設定しましょう。 なお、目玉報酬である衣装以外の通常の報酬のラインナップは2025年4月現在、永世の追憶のものと変化がないので、具体的な獲得可能アイテムは永世の追憶のページを参照してください。

仲間録 永世の追憶

実行回数は永世の追憶を引き継ぎ

久遠の追憶で復刻した衣装は永世の追憶のときの回数を引き継ぎます。つまり、たとえば武将Aの衣装が実装されたときに永世の追憶で51回実行していた場合、久遠の追憶の武将Aの衣装の回数も51回からスタート。リセットされないので過去に使った両金が無駄になることはないですが、逆を言えば余分な回数を回すこともできない点は覚えておきたいです。

いつでも切り替え可能!

一度目玉報酬である衣装を選んだあと、いつでも切り替えることが可能。たとえば200回やって衣装だけ獲得したあと、別の武将の衣装を目当てに切り替えるといったこともできる点は覚えておきたいです。ただし回数を引き継げるわけではないので、たとえば武将Aの衣装を設定して201回やっても武将Bの衣装に切り替えたら0回(永世の追憶で回していたならその回数)に切り替わる点は忘れずに。

コメント


雑談掲示板


コメント