【公認】獅子の如く 攻略Wiki - ゲーマーWiki
 
本Wikiは6wavesからの依頼をもとに運営を行っています。

【獅子の如く】花見の時と巫覡試練の守護霊について

公開日:2023/01/27 最終更新日:2023/01/27
ライター:ゆきとむし
コメント (0)

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』における花見の時と巫覡試練の守護霊についてまとめた記事です。微課金、無課金でも獲得できる有用な専属守護霊についてまとめました。ぜひ攻略の参考にしてください!

花見の時と巫覡試練の守護霊について

入手難易度が低いということで、獅子の如くにおける無課金・微課金の味方の巫覡試練と花見の時。
2023年1月現在、巫覡試練は14種類+コラボ専属守護霊、花見の時は10種類の専属守護霊が登場しています。

昨今では専属守護霊の数が増えてきており、特に後発サーバーの方はどの専属守護霊から獲得すべきか迷う場面も多いのではないでしょうか。

実は巫覡試練と花見の時で入手可能な専属守護霊のなかには、無課金・微課金で獲得できる専属守護霊ながら、訪問武将のスキルに匹敵する優秀な効果を持つスキルがいくつか存在します。

本記事では巫覡試練と花見の時における、筆者がおすすめしたい専属守護霊をご紹介したいと存じます。専属守護霊を獲得する参考になれば幸いです。

巫覡試練で実装した守護霊

守護霊の名称
(対象武将)
スキル効果
※最大昇級時
白蔵主
(立花誾千代)
所属部隊の武将と装備した宝物の歩兵補正効果が上昇、上昇値は元の補正効果×30%
鞍野郎
(滝川一益)
所属軍団の弓兵の障壁+30%
【悪】
(相楽左之助 ※コラボ武将)
所属軍団の戦闘時、敵兵士が当方より1%多くなる毎に、当方兵士の防御+0.35%。(集結時、最小5%、最大15%。兵士数が同じ場合は、攻撃が優先的に上昇。兵士1名あたりの攻撃と防御は最大+100)
絡新婦
(望月千代女)
所属集結の全歩兵の防御+10%
濡女
(吉岡妙林)
所属軍団の歩兵の防御を上昇させ、上昇率は所属軍団の歩兵部隊数×10%
狒々
(前田慶次)
所属軍団の戦闘時、敵兵士が当方より1%多くなる毎に、当方兵士の与えるダメージ+0.4%(集結時、効果を重ねても最小+3%、最大+10%)
三尺の鞘
(佐々木小次郎)
所属集結の全歩兵の攻撃+10%
鎌鼬
(吉川元春)
所属軍団の弓兵の攻撃を上昇させ、上昇率は所属軍団の弓兵部隊数×10%
橋姫
(大祝鶴)
所属軍団の弓兵の防御を百分率で上昇させます。上昇率は所属軍団の弓兵部隊数×10%。
木魚達磨
(安国寺恵瓊)
村落の鉄鉱課税+40%
赤い妖怪
(朝倉宗滴)
所属軍団の騎兵防御が上昇:所属軍団の騎兵部隊数×12%
藤の精
(妻木煕子)
神宮釜で土鈴の生成に派遣される場合、獲得可能な土鈴の数+12%
白虎
(武田信虎)
所属部隊の武将と装備した宝物の騎兵補正効果が上昇、上昇値は元の補正効果×36%
蟄獣
(磯野員昌)
所属軍団の騎兵の攻撃を上昇させ、上昇率は所属軍団の騎兵部隊数×12%
当扈
(津軽為信)
戦闘時、敵兵士の貫通-12%(集結時、重ね掛けで敵の元貫通より最大-50%、津軽為信と濃姫の専属守護霊の効果上限は共通)

花見の時で実装した守護霊

守護霊の名称
(対象武将)
スキル効果
※最大昇級時
雷獣
(立花道雪)
所属軍団の歩兵の攻撃を比率で上昇させます。上昇率は所属軍団の歩兵部隊数×12%
般若の面
(島津義弘)
所属部隊の武将と装備した宝物の弓兵補正効果が上昇。上昇値は元の補正効果×36%
妖狐
(真田昌幸)
所属軍団の騎兵障壁+36%
泥田坊
(長宗我部元親)
所属軍団の歩兵の連撃を上昇させ、上昇値は所属軍団の歩兵部隊数×6%×既存連撃
蛇目蝶
(濃姫)
戦闘時、敵兵士の貫通-12%(集結時、重ね掛けで敵の元貫通より最大50%減少)
殺戮鬼
(松永久秀)
城内塩田産量+12%
牛鬼
(島左近)
現在、保有可能な砦の数(上限)に基づいて、全兵種の攻撃が上昇(派遣不要)。上昇する攻撃は砦の数(上限)×3%×基礎攻撃
麒麟
(明智光秀)
所属軍団の弓兵の連撃が上昇。上昇率は(明智光秀の現在統率-明智光秀の初期統率)×3%
手の目
(片倉小十郎)
所属集結の全騎兵の防御力+12%
対い蝶
(大谷吉継)
全兵士の貫通+(基礎貫通の)24%(派遣不要)

おすすめの専属守護霊(戦闘)

当扈&蛇目蝶

津軽為信と濃姫の専属守護霊は、敵方全体の貫通を最大-50%低下させる効果です。

運用例としては津軽為信と濃姫を編成し、専属守護霊を最大効果まで発揮して敵方の貫通を低下させることで、自軍の障壁で敵の攻撃をより多く吸収するといった運用です。

また貫通低下スキルは障壁アップのスキルと相性が良く、小早川隆景や堀秀政のような集結全体の障壁を強化する武将と併用すれば、障壁で敵の攻撃を耐えている間に敵方兵士の殲滅ができます。

狒々

前田慶次の専属守護霊である狒々は、自軍より敵兵士が多くなるほど当方の与えるダメージが増加する効果を持ちます。

前田慶次自体は騎兵特化武将ですが、専属守護霊と武将スキルの十七騎は、騎兵以外に編成しても効果あり。与えるダメージが不足しがちな歩兵や高い殲滅力を持つ弓兵に編成しても、活躍が見込めます。

牛鬼&対い蝶

島左近の専属守護霊である牛鬼は、保有可能な砦の数に比例して攻撃力を増加してくれるというもの。大谷吉継の専属守護霊である対い蝶は、全兵士の貫通を最大24%アップします。

両武将の特徴は派遣不要効果である点です。軍団に編成しなくとも強化対象になるので、運用しているすべての軍団が強化されます。

おすすめの専属守護霊(内政)

殺戮鬼&木魚達磨

松永久秀の専属守護霊である殺戮鬼は、城内塩田の産出量をアップします。安国寺恵瓊の専属守護霊である木魚達磨は、村落の鉄鉱課税がアップします。

いずれもある程度内政が進んでいる際に効力を発揮する武将で、特に御殿レベル30以上で必要になる海塩の産出量を増やす殺戮鬼は、御殿レベル30になるまでに獲得しておきたい専属守護霊です。

木魚達磨による鉄鉱課税アップも侮れず、毎日村落から安定して鉄鉱を獲得できるので、鉄鉱不足に悩まされている方へ特におすすめしたい専属守護霊です。

有用な専属守護霊を集めて戦闘を優位に進めよう

以上がおすすめの専属守護霊でした。特に濃姫、津軽為信の専属守護霊は強大な敵と戦う際に必ず役立ってくれますので、優先して覚醒することをおすすめします。

コメント

コメント投稿の前に利用規約の確認をお願いいたします。

アップロードできる画像は、JPEG・JPG・GIF・PNG形式です。


雑談掲示板


コメント